fc2ブログ

ポラリス-ある日本共産党支部のブログ

日本共産党の基礎組織である支部から世界に発信します 多くの支部がブログを開設され、交流を期待しています

官房機密費を民主党はなぜ廃止しないのか?

領収書の必要ない金ほどやばいものはない。

官房機密費を民主党はなぜ廃止しないのか?
選挙前は廃止すると言っていたのに・・・

廃止を宣言し自公政権の使用実績を全て明らかにすべきだ・・
機密費は世界には恥ずかしい日本に残るおかしな制度の一つだろう。

ーー

2009年11月22日(日)「しんぶん赤旗」
官房機密費・天下り…
共産党の国会追及話題に
民放番組 小池氏大いに語る

 21日に日本共産党の小池晃政策委員長が出演したTBS系「サタデーずばッと」で、塩川鉄也衆院議員が明らかにした官房機密費の問題が大きな話題になりました。自公前政権が総選挙翌々日(9月1日)に2億5000万円の官房機密費を請求し後日支出された問題です。

 小池氏は、総選挙直後の支出を裏づける河村建夫官房長官名による官房機密費の請求書を示し、塩川氏の国会論戦を紹介。みの氏は、民主党が2001年に機密費公表の法律案を提出したと指摘し、「その民主党の政権になったのに…」と述べました。小池氏は「平野博文官房長官は公表するといったが、金額だけだ。何に使ったかは公表しない。これではだめだ」と応じました。

 さらに番組は「かつて共産党が公表した文書には(官房機密費が)背広やパーティー券の購入に使われたとある」と紹介。「こういうものに使わないと約束するか」と国会で平野官房長官に迫る塩川氏の映像を流しました。小池氏は「平野氏は『使いません』と答弁したが何の保証もない。何に使ったのかを明らかにすべきだ」と主張しました。

 番組では、小池氏が国会質問で明らかにした、社会事業大学の人事・運営に旧厚生省社会局長の事前承認が必要だとする覚書に基づき天下りが続いてきた問題も取り上げました。

 小池氏は、「天下りした役人が文京区にキャンパスをつくって、大学の財政に大赤字をつくった。その天下りがいることを理由に補助金が削られたらたまらないと、大学の職員や学生は怒っている。当然の怒りだ」と語りました。

 沖縄の米軍普天間基地の「移設」問題では、自民党の石破茂政調会長が「(辺野古沖への新基地建設は)実現一歩手前まできていた」「(県外移転は)無理だ」などと主張しました。

 小池氏は、県内移設拒否の意思を示した沖縄県民大会を大々的に報じる琉球新報を示し、「これが沖縄の思いだ。県民は立場を超えてだめだと声を上げている。見直すべきだ」と主張しました。

 福島瑞穂消費者相が「県外・国外移設の選択肢もきちっとやるべきだ」とのべたのに対し、小池氏は「新政権が県外をちゃんと検討しているか。作業部会に出ているのは(岡田克也)外相と(北沢俊美)防衛相だが、二人とも県外を一言もいっていない。いまの検討のあり方では、まともな議論になると思えない」と指摘しました。

************************
お読み頂き ありがとうございました。
日本の未来のために!クリックを!




日本共産党関連サイト更新情報 Feed-JCP

************************
スポンサーサイト



コメント

教えてください

官房機密費問題はあまりテレビで取り上げられていませんが、
この問題についての共産党のコメントをラジオや週刊誌でほとんど
見かけることがありません。マスコミが取り上げないからでしょうか?
(申し訳ありません。「赤旗」は最近読んでおりません。)

それから「普天間基地移設」問題についてですが、
「テニアンへの移設」を共産党、社民党がなぜ支持、賛成
しないのでしょうか?

勉強不足かもしれませんが、お答えをいただけるとありがたいです。
失礼しました。

  • 2010/07/12(月) 17:05:06 |
  • URL |
  • misshi #-
  • [ 編集 ]

ありがとうございました

キンピーさん
コメントありがとうございました。
岡田外相のブログを見させて頂きました。キンピーさんがやられたようなアクションは大事だと思います。
いろいろと検討してみたいと思います。

  • 2009/11/25(水) 06:51:03 |
  • URL |
  • 執筆者 #-
  • [ 編集 ]

この平野ってのはダメですね。
思考も答弁もド官僚です。

それと防衛大臣は糞なので放置でよろしいのですが、岡田外相はブログがありますので、基地の県外国外移設を実現するように、お願いしてはいかがでしょうか。
私は一度目は保守政治の弱点という観点から。
二度目は米軍の世界戦略の観点から沖縄の負担軽減を訴えましたが二回ともボツでしたw
しかし今日ブログを確認すると本日付けでこんなエントリが
http://katsuya.weblogs.jp/
ただの批判や、党の見解をぶつけるのではなく、大臣の心を動かすコメントをドンドン送りましょう。

  • 2009/11/24(火) 22:31:52 |
  • URL |
  • キンピー #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://polarisjcpmetal.blog78.fc2.com/tb.php/897-5ccee5fd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

リベラシオン 自殺が労働災害と認められる

Toulouse: le suicide admis comme accident du travail 25/11/2009 トゥールーズ : 自殺が労働災害と認められる

  • 2009/11/27(金) 05:14:19 |
  • イル・サンジェルマンの散歩道

本来の「事業仕分け」である衆参の予算委員会が問題

行政刷新会議によるいわゆる「事業仕分け」は,劇場性,乱暴さ,粗雑さ,ポピュリズム,人民裁判と言った様相を呈している.しかしこれは政府部内の作業である.今回の政治的イベントが意味あるものにつながるかどうかは,本来の「仕分け」,つまり国民の代表たる衆参の予...

  • 2009/11/25(水) 22:29:34 |
  • ペガサス・ブログ版

レクスプレス 子ども保護官の廃止をめぐる論争

すこし古い記事で申し訳ありません。この後日の記事については、改めてアップします。 Polémique autour de la suppression de la Défenseure d...

  • 2009/11/25(水) 07:09:34 |
  • イル・サンジェルマンの散歩道

くどい!

http://kensirou2001.blog79.fc2.com/blog-entry-582.html 2ちゃんねるの記事の都合のエエところ並べて喜んでるようや。 リリースしたろうと思っとるのに何を...

  • 2009/11/24(火) 12:34:17 |
  • ひとりでデケタ