fc2ブログ

ポラリス-ある日本共産党支部のブログ

日本共産党の基礎組織である支部から世界に発信します 多くの支部がブログを開設され、交流を期待しています

玄海 原子力発電所

 佐賀県の玄海町に立ち寄りました。

風光明媚な、海の町です。 ここには 風力発電の設備が似合います。
IMG_4845.jpg

玄海町には、原子力発電所があります。 プルサーマルと言う方式の原子力発電所です。
ここの燃料は 近い将来、MOXを使おうとしています。MOXはウランにプルトニウムを混ぜた、危険度の高いものです。 制御の方法が確立されてないといわれています。
  注 (後日、yamamotoさんからご指摘がありましたので 訂正しました。 MOXはまだ使われていません。 今年、5月に輸入はされています)
MOXは日本では作ることができません。フランスから買います。 16本買って、140億円もするそうです。 そんな高いものを買ってきて、安い電力が出来るのでしょうか? 疑問です。

ウランは金属を腐食します。 あちらこちらの原子力発電所の配管にひびが入るのはそのためです。
現に、青森の六ヶ所村の、核燃料処理施設は、いまだに稼動していません。
核燃料の処理がとても難しいのだそうです。

電力会社は 安全だ と言っていますが、大気や海水は、放射能で汚染されています。
安全でないから、人里はなれたところに設置するのでしょう。
一度、事故が起これば、取り返しのつかない事態になります。
青い空や、青い海を、放射能で汚さないでください。
IMG_4852.jpg
集落の向こうに見えるのが、原子力発電所です。 
危険がいっぱいの原子力ではなくて、水力や風力、太陽光利用、潮汐利用などのエネルギーに変換して欲しいものです。   (U)

************************
お読み頂き ありがとうございました。
日本の未来のために!クリックを!




日本共産党関連サイト更新情報 Feed-JCP

************************
スポンサーサイト



コメント

新たなエネルギー源より

何か目新しいことをやると「エコ」だといって、持ち上げる政策をやめて、
本当にエネルギー削減を目指せば、二酸化炭素も減る。

ということをビシッと言うべきですね。
(「石油の輸入量を減らす」って、誰もストレートに言わないのが不思議)
風力発電が、トータルに省エネになるかどうかは、立地条件にもよるのに、
「デモ」で風車を並べて、建設業界を設けさせている自治体もあり。

ところで、党大会をめざす論議の中で
「ガソリンの値段はこのくらいであるべきだ」
ってなことは話題になるんでしょうか。

「国民の合意を得て炭素税・・というのは、公約に入ってたはずですが、
「国民合意」の前に、党内合意がどうなのか、が不安です。

  • 2009/09/22(火) 19:27:35 |
  • URL |
  • ×第二迷信 #2CpNAWCc
  • [ 編集 ]

原発被曝労働者の問題

安全神話の闇に葬られる原発被曝労働者
ttp://www.news.janjan.jp/living/0706/0705310440/1.php
日本の原発奴隷
ttp://www.jca.apc.org/mihama/rosai/elmundo030608.htm
隠された被曝労働~日本の原発労働者~(動画)
ttp://video.google.com/videoplay?docid=4411946789896689299

  • 2009/09/22(火) 01:21:04 |
  • URL |
  • nekonekoneko #/8nqih4Y
  • [ 編集 ]

MOXではありません

まだMOX燃料は装荷されていません.これを中止させるためにかなりの人が必死でがんばっています.
http://love.ap.teacup.com/nomox/

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://polarisjcpmetal.blog78.fc2.com/tb.php/875-74bec2c1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ポルト・ドゥ・サンクルーのマルシェ(市場)

先日逗留中の友人と、近くのポルト・ドゥ・サンクルーの市場に行きました。

  • 2009/09/26(土) 20:38:43 |
  • イル・サンジェルマンの散歩道

削減目標は

 次期、鳩山政権が早々と掲げた、「温室効果ガス削減目標」90年比で25%減。 マニフェストに掲げた「高速道路の無料化」なんか実行したら、いきなり「達成不可能」が確実だとおもうが・・。 20年前のバブルの時代。車は「シーマ」とかの大型車がはびこり、テレビも大...

  • 2009/09/22(火) 19:28:32 |
  • ストップ !! 「第二迷信」