fc2ブログ

ポラリス-ある日本共産党支部のブログ

日本共産党の基礎組織である支部から世界に発信します 多くの支部がブログを開設され、交流を期待しています

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

鳩山邦夫総務相の辞任

 麻生総理は、「混乱しているのではないかとの印象を与えた」と表現した。
その前には、「3人で話し合って決めたらいい」と言っていた。

実際、混乱はきわまり、鳩山氏は 辞任した。

 財界の圧力に屈した というのが私の印象です。

鳩山邦夫氏の 顔つきも好きではないが、 西川氏の顔は もっと好きではない。

 西川氏は 三井住友銀行のトップを経て、日本郵政に送り込まれた人材。
アメリカの要求である、「日本国民の預貯金を開放しなさい」 という方針を実践している財界のメンバーです。
言ってみれば、国民の財産を叩き売っているようなもの。
売るほうの仕事は、外資系の メリルリンチ日本証券、買うほうは、オリックス不動産、三井住友のグループ会社。
 なんのことはない自分のフトコロを暖めているようなもの。

 このことに楯突いた 河野氏が 返り討ちにあってしまった。
国民の、自民離れは一層 拍車がかかるだろう。 

それにしても、西川氏のやり方には、目に余るものがある。
郵貯のカード事業は三井住友カードに委託。 「障害者団体向け第3種郵便制度」の許可には理解しがたい経緯が見て取れる。 簡易保険の未払いについてもずさんな点がある、など。 

国民の財産と、営業を守るよりも、財界や、息のかかった自分のグループ企業の利益を優先しているようにみえる。

 彼を 叩くには 自民党を 今度の選挙で半減させるしかない。
それにしても、議員定数の削減問題などが浮上してきて、自民・民主で お手盛り・分け合い なんていう 非常に危険な要素もはらんでいる。

財界に向かって はっきり 物が言える 日本共産党の議員を増やすことに努力していきたい。
比例区での 増員に 力を注ごう。

これまでも 日本共産党の議員数が増えた時期には、世のなかの庶民の生活や労働者の生活に活気が出ている。 このことを忘れないで欲しい。  (T)

スポンサーサイト



コメント

「民営化」

「小泉劇場」のころから
「民営化というのは、大株主=投資家の利益のために動く方式にするんだ」
とさんざん言われてたのに、
選挙になれば、中身も考えずに「小泉チルドレン」に投票する有権者。
麻生総裁自身が、民営化には賛成でなかった・・・とか言ったこともあった。

「たまたまの話題」でなく、
「本質」をいつまでも問い続けることが、「これから」も必要だと思います。

  • 2009/06/15(月) 19:54:59 |
  • URL |
  • ×第二迷信 #EEOsZA66
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://polarisjcpmetal.blog78.fc2.com/tb.php/826-28e92e56
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

敵襲だ!戦闘配置に着け、民主党!

06/14夜、千葉市長選で民主党推薦の熊谷俊人さんが当選確実となった。 マイノリティに対する差別に、ハッキリとNoと言える人だ。 弱者切捨てをしない政策を実行して下さるだろう。 心から祝福したい。 でも。。。政局は。。。安心できない。 とてもイヤな予感がする。

  • 2009/06/14(日) 23:05:56 |
  • Saudadeな日々

FC2Ad

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。