fc2ブログ

ポラリス-ある日本共産党支部のブログ

日本共産党の基礎組織である支部から世界に発信します 多くの支部がブログを開設され、交流を期待しています

予算 成立

 経済 とは 経国済民 、 国を治め人民を救うこと からきています。

予算が決まりましたが、この経済不況の中、予算の骨格は庶民のために立てられているでしょうか?

一般会計 88兆5480億円  十分な審議がなされていません。

旧態依然、大企業向け、お金持ちのための予算のようです。 雇用を増やすと言う具体的策はありません。  お年寄りを大事にする政策、 保育所を増やし、教育現場を充実させるような予算も減ったままです。
地域医療や 社会保障も 見捨てられています。

農業や水産業に対しての予算、食料自給率を上げる努力も見受けられません。
大型公共事業を推し進めて、地方自治体に負担を強いると言う姿勢も継続しています。

地方自治体には、教育、医療、社会保障の財源を保障すべきでしょう。

選挙を前にして、決まったのは 近い将来、消費税を上げると言うこと。
まったく、国民の生活を見ていません。 

こんな大企業優先の政治をいつまでも続けていくわけにはいきません。

 雇用の創出、中小企業のための仕事の創出、庶民のために生活物資の消費税の廃止
教育のための奨学金、医療や社会保障の拡充 等々  
やって欲しいことはたくさんあります。

************************
お読み頂き ありがとうございました。
日本の未来のために!クリックを!




日本共産党関連サイト更新情報 Feed-JCP

************************
スポンサーサイト



コメント

ご指摘ありがとうございます

 うっかりもので よくやります。
今後とも、よろしく 見張っておいてください。

  • 2009/03/29(日) 00:11:23 |
  • URL |
  • ポラリス 担当者 T #-
  • [ 編集 ]

抜けているのは

去年、北海道で毛ガニを食いながらおしゃべりしたサミットの
「温室効果ガスの排出削減」

「ETC割引」に予算を使って、マイカーを増やしちゃったぶん、
CO2は確実に増える。

蟹さえ食ったら、なかったことにされてるんだろうか。
(もともとがインチキだ、というのを自分で証明?)

こまかいことを言えば。
成立したのは「予算」であって「予算案」じゃありませんぜ・・・

  • 2009/03/28(土) 10:34:14 |
  • URL |
  • ×第二迷信 #EEOsZA66
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://polarisjcpmetal.blog78.fc2.com/tb.php/779-3281c46f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

人の涙と命の軽重

皆が大騒ぎだったWBCのイチローは、最後においしいとこ持ってったけど、もうひとりのイチローは涙まで見せたのにイマイチおいしくないみたい...

  • 2009/03/30(月) 11:37:30 |
  • basske\'s weekly ガリンガリン人生