新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサーサイト
違法献金
知らないはずはないでしょうが!
忘れたはずのどこに返金するのか?
オープンになればいいという問題でもない。
献金を返せばいいと言う問題でもない。
言いたいことは山ほどあります。
(下は毎日新聞の記事です)
準大手ゼネコン「西松建設」の違法献金事件で、同社のダミーとされる二つの政治団体による寄付やパーティー券購入は、時効にかからない04~06年で総額6360万円に上り、公設第1秘書が逮捕された小沢一郎民主党代表をはじめ与野党国会議員14人、自民党の5派閥、自治体首長5人に及ぶことが分かった。同社幹部は「西松の金だと相手に伝えていた」と東京地検特捜部に供述しているとされるが、政治家側は大半が「西松の団体と知らなかった」と、食い違う説明をしている。(毎日新聞)
大手建設会社(ゼネコン)は 公共事業を受注しています。
公共事業のお金は、国民の税金です。 私たちの税金を、与野党国会議員、(自民、民主)は食い物にしています。 ひどい話しです。おまけに 政党助成金までもらっている。
今回の横綱は、小沢氏 と 二階氏。 秘書が要請に上がった。ルートは迂回して、と。
徹底的に明らかにして欲しい。 テレビで見る、主役の顔色は格別の感があります。
緊張して、そわそわして、うつむいて目を合わせない。 何が本当か、すぐ判ります。
あんたは知らなくても、国民は 知っているよ。
************************
お読み頂き ありがとうございました。
日本の未来のために!クリックを!



************************
コメント
デタラメな連中
「全てオープンにしている」なら、ダミー団体を使った迂回の実態も金の出所も「知らなかった」訳がない。
まことにデタラメな連中ですねぇ。
- 2009/03/15(日) 19:16:43 |
- URL |
- latter_autumn #J6Syvwzk
- [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
西松 『闇献金』 事件 当ブログ関連記事一覧
準大手ゼネコン西松建設による偽装政治団体経由で政界に数億円がばら撒かれた事件。 その波紋は、「清水建設」「大林組」「大成建設」など大手ゼネコンにまで広がりを見せつつある。 西松事件で小沢民主党代表への捜査が行き詰まったので、方向を変えるためにマスコミに...
- 2009/03/18(水) 10:15:47 |
- JUNSKYblog2009
何か問題でも
東京は一気に春になった感じですが朝晩はやはり寒いです。 季節の変わり目に風邪をひ
- 2009/03/17(火) 23:36:29 |
- 大津留公彦のブログ2