fc2ブログ

ポラリス-ある日本共産党支部のブログ

日本共産党の基礎組織である支部から世界に発信します 多くの支部がブログを開設され、交流を期待しています

【週間ダイヤモンド】 が「ハケンVS正社員」特集

 以前このブログでも御紹介した週間ダイヤモンド

前回は共産党特集であったが、今回は「ハケンVS正社員」の特集です。

dw090207.jpg

************************
お読み頂き ありがとうございました。
日本の未来のために!クリックを!




日本共産党関連サイト更新情報 Feed-JCP


***************************
NEC、2万人超削減 3月期、日立は赤字7千億円(共同通信) - goo ニュース

日立、純損失7000億円=7000人の人員適正化実施へ-09年3月期(時事通信) - goo ニュース

NECが2万人超のリストラ、日立も7千人を削減・配転(読売新聞) - goo ニュース

3月期決算総崩れ リストラ“泥沼化”(産経新聞) - goo ニュース
***************************

「ハケンVS正社員」の目次を 【続き】 に示します。


【週間ダイヤモンド】 ハケンVS正社員

<特集>
正社員vsハケン
対立か共存か!?

昨年夏以降の世界的な経済変調と、主に製造業の生産調整を受け、一気に雇用の過剰感が高まっている。企業は最も調整しやすい非正規社員から手をつけた。もちろん正社員も安穏としていられない。雇用市場というパイの大きさは限られており、正社員とハケン(非正規社員)の対立構造が表出している。

第1章 ハケンの悲鳴 「オレたちを見捨てるのか!」
モノのように扱われる非正規 春までに40万人が職を失う
Interview 自立生活サポートセンターもやい事務局長●湯浅 誠
人生設計ができない非正規社員 高まる正社員への恨み節
Interview 元フリーターのフリーライター●赤木智弘
“偽装請負”問題から2年半 キヤノンに見る製造現場の混乱
Interview 日総工産社長●清水竜一/衆議院議員●後藤田正純
深刻な不況下の超緊縮予算でオフィスの派遣切りは始まるか
Interview パソナグループ代表●南部靖之
Diagram 待遇格差 正社員・非正規社員の生涯収入

第2章 正社員の苦悩 「オレたちだって辛い!」
負担増・高度化で心の病も急増 もはや正社員は割に合わない?
Interview 精神科医●香山リカ
Column 人材ポートフォリオで読み解く正社員と非正規社員の決定的違い
「正社員=安泰」という幻想 名ばかり正社員の悲惨な実態
Interview 作家・プレカリアート活動家●雨宮処凛
Column 派遣切りは対岸の火事ならず 粛々と進む正社員の解雇計画
正社員の既得権もついに崩壊!? 盛り上がる解雇と賃下げ議論
Interview 人事コンサルティング「Joe?s Labo」代表●城 繁幸
Interview 経済評論家・上武大学大学院教授●池田信夫
Diagram 1000人アンケート 正社員・非正規社員の実像

第3章 絡まり合う利害 「解決策はどこにある?」
正規と非正規の「壁」を取り払う新たな雇用ルールを制定せよ
Interview 衆議院議員●川崎二郎/衆議院議員・民主党代表代行●菅 直人

第4章 海外雇用事情 「反面教師か理想像か」
レイオフの嵐吹き荒れる「解雇自由」の国・米国の惨状
Column 欧州型の“ワークシェアリング”をそのまま持ち込むのは非現実的



スポンサーサイト



テーマ:ワーキングプア(働く貧困層) - ジャンル:政治・経済

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://polarisjcpmetal.blog78.fc2.com/tb.php/741-0e9195d5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

アメリカ発 世界自動車危機

NHKスペシャルの「アメリカ発 世界自動車危機」

  • 2009/02/05(木) 23:08:49 |
  • 大津留公彦のブログ2

英国が最初に核兵器を放棄する?

きわめて近いうちに、英国が最初に核兵器を放棄する国連常任理事国になる宣言をする

  • 2009/02/02(月) 00:31:25 |
  • 大津留公彦のブログ2

「日本の企業が海外に逃げる」論のうそ等

社会保障費全体に対する企業の負担割合 消費税 公務員の数についての欧州との比較です

  • 2009/02/01(日) 18:28:46 |
  • 大津留公彦のブログ2

3つのランキングサイトに登録しています

3つのランキングサイトに登録しています。 現在の順位は以下の通りです。 貴方のクリックが日本を良くする(かも) 人気ブログランキング 政治ブログランキング 第279位 ブログ村 政治 政治家(国会議員)5位 FC2ブログ 政治 第43位 日本共産党関連サイト更新情報 ...

  • 2009/02/01(日) 15:08:50 |
  • 日本共産党衆議院東京1区国政対策委員長・若者相談室長    冨田なおき

悲しいときはいつも(ミクローシュ・フェヘルの為に)

北の友人から又新しい歌を教えてもらった。 それは「悲しいときはいつも」by 松田

  • 2009/02/01(日) 10:38:41 |
  • 大津留公彦のブログ2