fc2ブログ

ポラリス-ある日本共産党支部のブログ

日本共産党の基礎組織である支部から世界に発信します 多くの支部がブログを開設され、交流を期待しています

『がんばろう!』 荒木 栄

 がんばろう!  突き上げる空へ
 くろがねの男の こぶしがある
 燃え上がる女の こぶしがある    作詞 森田ヤエ子
 戦いはここから  戦いは今から   作曲 荒木 栄 

 大牟田で生まれ、大牟田で 炭鉱労働者とともに戦った 
荒木 栄 の うたごえ についての映画を 見てきました。

なかなかのものです。 特に ここ九州では 大牟田や 筑豊など 産炭地をひかえて、関連のある箇所が多く、興味深く見ました。

 1960年 総資本 対 総労働 の対決 総資本は 警察から 暴力団までを総動員しての戦いでした。 これ以後 日本のエネルギーは 石炭から石油に変わって行きます。
1970年には ベトナム戦争や 沖縄返還闘争を経て、日本の生産の主体が、鉄鋼、船舶から 自動車に変わっていきました。
 
日本のうたごえも フォークソングやポップスに移り変わっていきました。

今、 『蟹工船』 が 見直されているように 「うたごえ」 も再認識 されているようです。

 『沖縄を返せ』、『星よおまえは』、『なかまのうた』、『がんばろう』 いい歌です。

 湯川 れい子 さんは 歌についてこう表現します。
「歌は、地位も何もない人たちが持つ、唯一の血を流さない武器です。」
************************
お読み頂き ありがとうございました。
日本の未来のために!クリックを!




日本共産党関連サイト更新情報 Feed-JCP


スポンサーサイト



コメント

がんばろう メロディ

http://bunbun.boo.jp/okera/v_araki/ganbarou.htm

(いちおう、JASRACに支払いはされてるそうなので、著作権違反にはなるまい)

  • 2008/11/18(火) 00:58:47 |
  • URL |
  • ×第二迷信 #EEOsZA66
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://polarisjcpmetal.blog78.fc2.com/tb.php/671-6653a771
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

【荒木 栄 の 歌が聞こえる】 ドキュメンタリー

2008年11月17日(月) おととい 11月15日(土) 朝10時半からの上映で、  ドキュメンタリー映画     【荒木 栄(あらき さかえ) の...

  • 2008/11/17(月) 19:38:34 |
  • 観劇レビュー&旅行記