fc2ブログ

ポラリス-ある日本共産党支部のブログ

日本共産党の基礎組織である支部から世界に発信します 多くの支部がブログを開設され、交流を期待しています

「世紀の愚策」 定額給付金のスッタモンダ!

麻生内閣の「目玉政策」がスッタモンダの大混乱に陥っている。

「ようやく決着が着いた」と報道されてはいるが、そう伝えるテレビのニュースキャスターも無様な事態を厳しく批判している。

「政策」と言える代物では無い、と言うのが大方の意見である。

今日の夕方のNHKラジオでの記者の討論では興味深い話がされていた。
録音していた訳ではないので、正確性には欠けるがおよそ以下のごとし。

 話の大元は福田内閣の時に公明党に約束した定額減税である。
 麻生内閣は、『定額減税』を非課税世帯にも恩恵が得られる『給付金』にした。
当初「『定額給付金』 や 『高速道路を千円で載り放題』 など 
国民受けするであろう『政策』を打ち上げた直後に解散に打って出るつもりだった。
 それ故、給付対象者だの給付方法だの財源などは全く考えていなかった。
 しかし、解散できない情勢となったので、誤魔化せるはずだった、給付方法や財源を考えざるを得ないところに追い込まれた。
 元々、考えていなかった『方式』を付け焼刃に出したので、あちこちで矛盾が噴出した。
 そういう手立てもまともに考えずに打ち出した『新・景気対策』は、政策と言えるのだろうか?
極めて疑問である。 


    というものである。
    NHKの記者(解説委員?)にしては上出来の政府批判であった。

 批判しているのは、NHKだけではない。 
多くの新聞メディアやニュースキャスター(みのもんた氏を含む!)が厳しく批判している。

 そして、この給付金について、全ての世論調査では「肯定的」回答を「否定的」回答が大幅に上回っている。
 NHKの世論調査でも、
評価しない(全く・あまり)が57%
評価する(高く・ある程度)が38%と
20ポイント近い大差で否定的回答であったと言う。


 また、麻生内閣の支持率は殆どの新聞の調査で、不支持が支持を上回っている。

 安部・福田に続いて麻生内閣も「解散」の機会を失ってしまった。
こうなると、来年9月の任期満了まで続けるか、安部・福田に続いて途中で逃げ出すかしかない!

 既に、福田内閣の支持率をも下回っているという話もある!
ワンポイント・リリーフも出来ないうちに自滅してしまうのであろうか?

「混乱丸投げ」「世紀の愚策」=野党、国会で追及へ-定額給付金(時事通信) - goo ニュース

 ************************
お読み頂き ありがとうございました。
日本の未来のために!クリックを!




日本共産党関連サイト更新情報 Feed-JCP


給付金 制限、市町村裁量に 世帯所得、1800万円を下限(産経新聞) - goo ニュース

「麻生政権は死に体」=所得制限、市町村押し付けを批判-民主・山岡氏(時事通信) - goo ニュース

判断丸投げに反発=給付金の所得制限-市町村(時事通信) - goo ニュース
「混乱丸投げ」「世紀の愚策」
   =野党、国会で追及へ-定額給付金

            時事通信 2008年11月12日(水)22:30

 野党各党は12日、政府・与党が定額給付金に所得制限を設けるかどうかを市町村の判断に委ねたことについて「あまりにも無責任だ」(鳩山由紀夫民主党幹事長)などと一斉に批判した。各党は「麻生政権のいいかげんさを浮き彫りにする格好の材料」(民主党国対幹部)とみており、国会審議で厳しく追及していく方針だ。

 鳩山氏は、国会内で記者団に「バラマキ批判から逃れるために、責任を全部、市町村に押し付けたということだ」と指摘。所得制限をめぐる政府・与党内の調整が迷走したことに言及し、「(麻生政権は)二転三転、四転五転、六転、七転八倒と、政府の体を成していない」と酷評した。

 鳩山氏はまた、給付金支給に必要な関連法案への対応について「賛成できるわけがない。簡単に国会を通すことはできない」と語った。

 共産党の志位和夫委員長は記者団に「(政府・与党で)方針を決められなくなり、自治体に混乱と負担を丸投げしたのが実態。2兆円のバラマキは白紙撤回するしかない」と強調。
社民党の福島瑞穂党首も記者会見で「世紀の愚策になる」と述べ、定額給付金の撤回を求めた。

 国民新党の綿貫民輔代表は会見で「閣内で意見が違うから、それをごまかすためにやった。本来なら(内閣)総辞職に値する話だ」と厳しく指摘した。 

「混乱丸投げ」「世紀の愚策」=野党、国会で追及へ-定額給付金(時事通信) - goo ニュース

給付金「地方への押しつけ」「世紀の愚策」野党が批判(朝日新聞) - goo ニュース

スポンサーサイト



テーマ:政治・経済・時事問題 - ジャンル:政治・経済

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://polarisjcpmetal.blog78.fc2.com/tb.php/667-b064a91c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

他人事集団の本領発揮w

 公明新聞13日付の記事から。  http://www.komei.or.jp/news/2008/1113/12991.html  “丸投げ”批判は当たらず 太田代表  公明党の太田昭宏代表は12日、与党が同日、定額給付金の支給額などで合意したことに関連し、首相官邸で記者団の質問に答える形で見解を...

  • 2008/11/15(土) 04:30:09 |
  • コングロマリット橿渕のRED DATA BLOG

定額給付金は自治体まかせ 麻生首相もう十分でしょ?

オツカレです。 効果の望めない対策にこれほど時間を割くとは何と愚かなことか。 [12日 日経]所得制限は自治体判断、定額給付金で自公合意 1800万円下限に  自民、公明両党は12日午前、定額給付金の支給方式で合意した。高額所得者に自発的な辞退を求

  • 2008/11/13(木) 18:16:53 |
  • ハズレ社会人