fc2ブログ

ポラリス-ある日本共産党支部のブログ

日本共産党の基礎組織である支部から世界に発信します 多くの支部がブログを開設され、交流を期待しています

35分45秒下さい

共産党中央委員会のホームページのニコニコ動画が面白い

youtubeではただ見ているだけですがニコニコ動画は書きこみが面白い。

10/7の派遣労働者の使いすての実態をただす 志位委員長の衆院質問を
youtubeで見た人も35分45秒かけて見て下さい。
smile.jpg

ずっと寝てた人がだれか?
どこで一斉に書き込みがはいるか?
特に29分の「トヨタという言葉が出ると調査も言えないのか!」と志位さんが言うところがいかに盛り上がるかを見て下さい。

このニコニコ動画は現在60,360回見られており昨日から24時間で1万回見られている。

youtubeの方の再生回数は37,165回なので延べ10万人の人が見ていることになる。
1回の全戸配布よりもはるかに訴えている。
特に若者への浸透力は他では考えられない。

共産党中央委員会がニコニコ動画を掲載したことに敬意を表します。

俺も党員だから身内を褒めてもしょうがないか!?

10/7派遣労働者の使いすての実態をただす 志位委員長の衆院質問

もう1つ


十九日に、東京・明治公園で行われた「反貧困世直しイッキ! 大集会」の集会宣言の途中から紹介します。

ここにも若者の声があります。

(前略)
選挙が近い、と言われています。

 政権選択の選挙だと、言われています。

 しかし、私たちが求めているのは単なる政権交代ではない。日本社会に広がる貧困を直視し、貧困の削減目標を立て、それに向けて政策を総動員する政治こそ、私たちは求める。

 そのためにはまず、労働者派遣法の抜本的改正が必要である。また、社会保障費2200億円削減の撤廃が必要である。

 しかし、それだけでは足りない。雇用保険、職業訓練、年金、医療・介護、障害者支援、児童手当・児童扶養手当、教育費・住宅費・子ども支援、生活保護、あらゆる施策の充実が必要である。この国ではそれらが、貧しすぎた。政治は、政策の貧困という自己責任こそ、自覚すべきだ。道路を作るだけでは、人々の暮らしは豊かにはならない。

 そしてその上で、国内の貧困の削減目標を立てるべきだ。貧困を解消させる第一の責任は、政治にある。

 私たちが「もうガマンできない!」と声を上げてから一年半。私たちは着実に、仲間を増やしてきました。私たちの仲間はすでに全国各地に存在し、分野を越え、立場を越え、垣根を越えたつながりを作り始めている。

 小さな違いにこだわって、負け続けるのはもうたくさんだ。敷居を下げ、弱さを認め、弱さの自覚の上に、強い絆(きずな)を作る。それが、私たちの運動であり、私たちの世直しだ。

 声をあげよう。

 居場所を作ろう。

 仲間を増やそう。

 一人一人が、もう一歩を踏み出そう。

 そして、社会を変えよう。政治を変えよう。

 もう一度言う。

 私たちは、垣根を越えたつながりを作ろう。

 労働者派遣法を抜本的に改正させ、社会保障費2200億円削減を撤回させよう。

 貧困の削減目標を立てさせよう。

 そして、誰もが生きやすい社会を作ろう。

 それが、私たちの権利であり責任だ。

2008年10月21日(火)「しんぶん赤旗」
反貧困世直しイッキ! 大集会宣言


************************
お読み頂き ありがとうございました。
日本の未来のために!クリックを!




日本共産党関連サイト更新情報 Feed-JCP

スポンサーサイト



テーマ:ワーキングプア(働く貧困層) - ジャンル:政治・経済

コメント

本気です

simonさん
コメントありがとうございます。
この記事を見て頂いて嬉しいです。
先の第七回中央委員会総会の結語で志井委員長も述べてますが今度の選挙は新しい政治を担うべき新しい政権への接近の一歩になる選挙だと私たちは思っています。
あなたのお力をお貸し下さい。
日本国民の為に。

  • 2008/10/22(水) 17:01:46 |
  • URL |
  • 執筆者 #-
  • [ 編集 ]

共産党について言いたいことがあります。いつまで「野党」でいるつもりなのでしょうか。本気で与党になって政権を担うことを目指してください。

  • 2008/10/22(水) 10:01:30 |
  • URL |
  • simon #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://polarisjcpmetal.blog78.fc2.com/tb.php/648-0a7dd6fe
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)