fc2ブログ

ポラリス-ある日本共産党支部のブログ

日本共産党の基礎組織である支部から世界に発信します 多くの支部がブログを開設され、交流を期待しています

小泉氏の役割と金融肥大化の悲劇

今日の赤旗の8面の経済欄の清流/濁流に沢庵さんという署名の興味深い記事があった。

小泉元首相の歴史的役割が解明されています。
ブッシュがイラク戦争で歴史的犯罪者になると同時に、今やライオン丸は日本経済破壊の歴史的犯罪者となった。
選挙に出られないのも当然だろう。


引用します。

ーーーーーーーーーーーーー
(前略)

小泉「改革」の隠された狙いは、日本人の貯蓄を米国に投資させ、米国のイラク戦争の資金を供給することにありました。
そのため、国内では歳出を増大させながら、あたかも「国民のための改革」であるように思い込ませるのが小泉元首相の役割でした。

小泉政権は、不況下で「財政再建」と「不良債権処理」を同時に進める異常な政策を強行し、日本経済をどん底に突き落としました。

そこで、日銀は金利を大幅に下げ、量的緩和で大量の資金を供給しました。
じゃぶじゃぶにあふれた資金は海外市場に流れ出し、米国債や株式、不動産に投資されました。

同時に日本の財務省は「円高阻止」のために1年で50兆位円と言う大規模の為替市場介入(米国債の購入)を実施しました。
その結果、米国の長期金利が大幅に低下し、それが住宅バブルを加速させる要因になった、とフリーンスパン前連邦準備制度理事会(FRB)
議長は指摘しています。


(後略)

この文章の最後は

こうして、小泉氏の「役割」は終わりました。
では麻生氏の「役割」は?



です。

私は多分自民党の店じまいの「役割」だと思います。


合わせて同じく今日の赤旗の4面の「金融肥大化の悲劇」㊤(埼玉大学教授相沢幸悦氏)によると

そのFRBが9・11以降金利を下げたことによって本来なら銀行が貸せない低所得者や信用力の低い人たち(「仕事なし、所得なし、資産なし」の人にも)
どんどん貸し込むことになり、住宅ローン会社は金融機関に不利渡すことで焦げ付きのリスクを回避し新たな貸出資金を調達して行ったとか。
金融機関はこの金融取引で膨大な手数料をや利ざやを稼いだ由。
大手金融機関が立ち上げた運用会社には規制当局の監視の目が及ばず不正常な金融取引が拡大していった由です。


金融機関にも民主的規制をかけることの大事さを思うと共に国民はもう「改革」の美名に踊らされてはならないと思います。

************************
お読み頂き ありがとうございました。
日本の未来のために!クリックを!




日本共産党関連サイト更新情報 Feed-JCP

************************
スポンサーサイト



テーマ:日本共産党 - ジャンル:政治・経済

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://polarisjcpmetal.blog78.fc2.com/tb.php/635-56f02539
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

FX投資で勝つために欠かせない!勝ち続けるためのFX投資法

FXで勝ち続けるために予測は必要ありません。

  • 2008/10/06(月) 14:50:13 |
  • @投資

絶句!・・・中学生に派遣労働!? Σ(゚Д゚||;)

 いまさっき高知市での会議(高速使っても片道2時間・・・)から帰ってきた紅星ですが、今日の赤旗その他一般紙の社会面に、 「そこまでや...

  • 2008/10/04(土) 01:04:44 |
  • コミュニスタ紅星の幡多荘草紙