fc2ブログ

ポラリス-ある日本共産党支部のブログ

日本共産党の基礎組織である支部から世界に発信します 多くの支部がブログを開設され、交流を期待しています

【比例代表 73候補】 多すぎるのでは

【比例代表 73候補】

 一方では、
 比例代表の方は、逆に、全都道府県から必ず一人以上(47候補)擁立し、可能性のあるところでは複数立候補という訳で、現在、 比例代表73候補  にもなっています。
 供託金は、600万円ですから、
 73×600万円 = 4億 3,800万円
 これまでは多くとも25人で、最近は減らしていましたから(前回は覚えていないが15人位ではなかったか)、50人多く出ているとすると3億円となり、小選挙区だと100人分です。
 比例代表では、当選者数の2倍を超える候補者の供託金は没収ですから、もし全比例選挙区で一人当選すれば11人当選で、没収は 【73-(11×2) = 51人 , 51×600万円 = 3億600万円】 すなわち3億円から4億円ほどは、没収されます。

 これでは、供託金の重圧を多少なりとも軽減するという【5中総】の意図を反故にしてしまいます。

 何を考えているのでしょうか?

 比例代表73候補 リスト 

【衆院小選挙区138予定候補(第1次分)を発表 京都1区を必勝区に】 第3回
   この連載の最初から読む   第2回へ    第4回へ

                                (2008年9月20日 執筆者S)


************************
お読み頂き ありがとうございました。
日本の未来のために!クリックを!




日本共産党関連サイト更新情報 Feed-JCP

************************
スポンサーサイト



テーマ:衆議院選挙 - ジャンル:政治・経済

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://polarisjcpmetal.blog78.fc2.com/tb.php/616-64f6238e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)