fc2ブログ

ポラリス-ある日本共産党支部のブログ

日本共産党の基礎組織である支部から世界に発信します 多くの支部がブログを開設され、交流を期待しています

自衛隊の緊急時の利用(2チャンネルの評価(志位はゲバラ?)(2チャンネルの記事より)

300px-Che_Guevara_x_Korda_-1960-_foto_completa.jpg

shii_top_img.jpg


昨日の記事に「自衛隊の輸送を支持する」と書こうと思っていたが予想通りの中央委員会の声明でした。
結局民間機のチャーターとなったがこういうことは今後もありうると思うので記しておきます。

執筆者も参加した22回党大会で議論して決めた自衛隊の緊急時の利用の見解に意味が出た形となった。

志位氏は、二〇〇四年十二月におこったスマトラ沖地震への人道支援のための自衛隊派遣について、当時、「非常に大規模な自然災害であり、自衛隊が救援のために活動することを否定するものではない」とのべたことを紹介。「今回の中国・四川大地震についても、この態度に変わりはありません。(自衛隊機派遣問題について)そうした基本的立場から対応していきたい」と表明しました。



中国への自衛隊機派遣について

「自衛隊問題の段階的解決というこの方針は、憲法九条の完全実施への接近の過程では、自衛隊が憲法違反の存在であるという認識には変わりがないが、これが一定の期間存在することはさけられないという立場にたつことである。これは一定の期間、憲法と自衛隊との矛盾がつづくということだが、この矛盾は、われわれに責任があるのではなく、先行する政権から引き継ぐ、さけがたい矛盾である。憲法と自衛隊との矛盾を引き継ぎながら、それを憲法九条の完全実施の方向で解消することをめざすのが、民主連合政府に参加するわが党の立場である。

 そうした過渡的な時期に、急迫不正の主権侵害、大規模災害など、必要にせまられた場合には、存在している自衛隊を国民の安全のために活用する。国民の生活と生存、基本的人権、国の主権と独立など、憲法が立脚している原理を守るために、可能なあらゆる手段を用いることは、政治の当然の責務である」



22回党大会結語



********************
お読み頂き ありがとうございました。
日本の未来のために!クリックを!


******************** 





2チャンネルの記事よりCGJ(志位グッドジョッブ)評価の所のみを志位的じゃなく恣意的に紹介します。

162 :名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:29:19 ID:M1PbyeFy0
まぁ共産党は元々自衛隊縮小を推進しつつ
有事の場合には活用するという立場だから(22回党大会決定)

今回みたいな軍事組織が有効な場合をきちんと弁えてる



169 :名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:30:20 ID:xuCp4Gzt0
志位は、現代のチェゲバラだな。
人道主義、かつ革命家。
見直した。






184 :名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:32:19 ID:kzZ1BEuV0
最近、蟹工船が流行ってるとか言ってるが、どうみても売れないんだよね、
これが。
本当に流行ってるのか?


185 :名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:32:46 ID:zEdXPAKe0
チベットに対しては対話を求める声明送ったよ
現在の共産党は旧来の保守政党に近い



187 :名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:33:06 ID:ubCtwmmd0
中国共産党と仲が悪いという古い情報で、共産党を持ち上げようとする書き込みが多いね。
残念ながら、今現在は、非常に良好な関係なんでね。



189 :名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:33:49 ID:J+Iz2hVs0
>>172
赤旗によると最近ネットで共産党が大人気らしいからなw
ネットの掲示板見たら「C(志位の事らしいw)GJ!」って書き込みであふれてるらしいよ。
共産党は「共産党」のままでいいよ。
外患誘致のクソである事を隠さないで欲しい。


190 :名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:34:06 ID:N2DMSGrD0
>>156
志井は良いよ、日本としてどうすべきかを語っているから。
管のは言わなくてもいい前提条件しか語ってないだろ。
それ以上踏み込んで答える必要ないと思ってるなら頭悪すぎ。


191 :名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:34:20 ID:nkPWmKXM0
”非常に良好”なw はいはい


192 :名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:34:23 ID:qGqn50gl0
共産党さ、もう党名変えろよ。
共産って字面で死ぬほど損してんだよ。
党名変えたら投票したげるからさ。


193 :名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:34:36 ID:Fa9a5mDk0
あれ?9条はどうなった?


194 :名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:34:40 ID:m5J4jJPI0
共産党にはぜひ頑張ってもらって、人権法案を廃案にしていただきたい。



9条、キチンと位置づけしろよ。軍拡?集団的自衛権?それこそ憲法で
規定すればいいだろ。

普段、護憲派でこの際って、みずぽよりずれてるだろ。アホか。
論理矛盾はあっても、志位よりみずぽがマシかもな。

だが、社民党はつぶれろ。



206 :名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:36:11 ID:TvPiv+vK0
困っている時はお互い様って事なんだろうけど
九条原理主義の社民党も捨てがたいな。




217 :名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:38:26 ID:mW0rAYiy0
社民党:朝鮮人の代弁者、ミズホ、辻本・・・・孤立してるよ(苦笑)

なぜかおとなしい朝日、毎日等の「日本が孤立した」連呼新聞・・・哀れ

中国様の民主党の菅直人・・・消えろよ

これでますます自民党にお灸を据えるには共産党派増えそうだね

以上です。

志位はゲバラ?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1 :やっぱアホーガンよφ ★:2008/05/29(木) 21:07:12 ID:???0
共産党の志位和夫委員長は29日午後の記者会見で、四川大地震の被災者支援のため
政府が準備を進めている自衛隊派遣を容認する考えを示した。志位氏は、2004年の
スマトラ沖地震の際も自衛隊派遣を認めたことに言及、「今度も変わりはない」と述べた。


5 :名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:07:50 ID:CKleQatP0
あれ、社民と違う



9 :名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:08:09 ID:eTYdYZc00
志位がふわふわしてる


10 :名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:08:11 ID:j50I/bYH0
社民涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



13 :名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:08:33 ID:dhTA2t+X0
これは志位がただC


14 :名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:08:51 ID:s6XvHL+vO
社民涙目ワロス


15 :名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:08:55 ID:ahcLUC4W0
【共産党】 共産党は、用量・用法を守ってお使いください。

              
 【用量】 衆院40議席、参院20議席 までとしてください。
 【用法】 政権へのご使用はおやめください。
 【注意】 まれに革命を起こすことがあります。公安にご相談ください。


16 :名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:09:24 ID:FxdA49mEO
媚中で意見がコロコロかわるミンス捨民より本気でマシに見えてきた。
共産党が一番マシって時点で日本オワタだが


17 :名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:09:32 ID:fdA1bG/D0
なんか共産党空気読めるようになってきた?




23 :名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:10:35 ID:R+miz4T+0
日本人に革命って起こせるのかね
明治維新とかがそれに当たる?


24 :名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:10:44 ID:QZOt7h9p0
>>17
日本共産党はとっくに空気読めてるぞ。共産主義としてぶれてないかどうかは別だがw
天皇制も容認してるし。


25 :名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:10:43 ID:64RnePCS0
委員長、2ちゃん見ちゃダメだってあれほどry


26 :名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:11:18 ID:+xMFilfz0
志位ってスマトラ地震の時、派遣に賛成してたの?


27 :名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:11:25 ID:MgMYshxu0

CGJ!




28 :名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:11:26 ID:eKEBiQma0
社民は数年後には消えそうだな


29 :名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:11:29 ID:2v6Z/I040
共産は「理念ではともかく、現実にあるものは使う」方針だからな。



30 :名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:11:29 ID:N847grYM0
日本共産党政権が誕生したら、自衛隊の名称は
人民解放軍になって、自主防衛徹底するもんな。


31 :名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:11:38 ID:lNZeZYZ70
共産党は、まともなこということがあるから困る
ぶっ飛んでるときもあるけれどな

というか、志位は個人的に好きな政治家だ
ぶっ飛んでることを言うときは引くけれど




42 :名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:12:56 ID:V5XnBVZ30
Cは結構空気読むタイプだなw
社民よりは生き残れそうだ。




45 :名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:13:26 ID:KiHIQ0DD0
2004年のときは認めてたのか・・・

ぬうう、前の時は・・・とか言えなくなった


46 :名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:13:28 ID:uRXog4c10
>>26
してたよ、つーかあの時にはじめて自然災害の自衛隊海外派遣を容認した。



共産革命しかないな


65 :名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:15:24 ID:JhaAejYP0
志位は庶民の味方だからな
志位総理大臣希望



67 :名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:15:35 ID:k0xTJXNq0
やはり共産党は必要だな


68 :名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:15:42 ID:ZEWnrdEaO
社民党のようなgdgdより毅然とした態度は好印象


69 :名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:15:44 ID:ay0gzfjV0
>>40
涙が流れてることに気付かないくらい
さみしいの?


70 :名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:15:55 ID:1y1dX3Sh0
工作臭ぷんぷんするぞ


71 :名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:15:58 ID:bxKZ07a50
共産党は一貫性があるからな




82 :名無しさん@9周年:2008/05/29(木) 21:17:22 ID:PW5s0qBx0

反 対 し て い る の は、 社 民 党 だ け か 。


83 :名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:17:22 ID:dN7d+dgt0
みずぽのようにそもそも人道支援に軍どうこう絡めるほうがおかしい気もするけど


84 :名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:17:34 ID:BszU1r2c0
共産党はスマトラ沖地震でも自衛隊派遣容認の態度を取ったので、
予想通りですね。


85 :名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:17:39 ID:G6MLPDt+0
GCJ




99 :名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:19:35 ID:C+7kWbqr0
スマトラの時も認めてるって事はあれか?
共産は自衛隊を国際救助隊にしろ派なのか?


100 :名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:19:53 ID:EYJ0f3jk0
共産党は進歩的ですね。
社民党は衰退するばかりだ


101 :名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:19:55 ID:dN7d+dgt0
>>90
まぁ組まないから共産党なんだけどね
55年体制崩壊のときも独り蚊帳の外だったぐらいだから




103 :名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:19:57 ID:B5dyydMw0
>>72
不破の時に確か容認とか言う風に方針転換したはず




113 :名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:20:50 ID:X2QAFj5o0
>>15
共産が衆院40議席取る世の中を想像すると怖い
これ以上悪くなるな日本よ


114 :名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:20:55 ID:FGQiaaXt0
みずぽの頑なさが際立つな


115 :名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:21:02 ID:6Iwzp/iL0
しぃがネット見て空気読むようになったのか?




123 :名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:22:23 ID:vdKrHmJWO
Cよく言った!次は必ず入れるぞ!




赤旗・毎日用




133 :名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:24:13 ID:+h7ZGbRM0

ゆけ、日本共産党!

もう自民や民主は駄目だ。

これからは日本共産党の時代である!



134 :名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:24:42 ID:QCmMEqh70
おお!
すげー、共産党GJ
社民党あわれw








160 :名無しさん@九周年:2008/05/29(木) 21:28:56 ID:J+Iz2hVs0
>>150
共産党員が2ちゃんねら人気取るために必死で嘘こいてるんだよ。




スポンサーサイト



テーマ:政治・時事問題 - ジャンル:政治・経済

コメント

中国支援

中国のほうは、「日の丸つけた軍事輸送機」は嫌のようです。

現実のところ、「同盟国」の軍事基地に降ろすのでなければ、民間機のほうが早いんじゃないですかね。(軍事基地と、軍用機の間で、「管制官」は機能できるんだろうか?という疑問も)

何もないところに「ハリアー」を降ろすならともかく。

 むしろ、「緊急支援5億円」なんて言ってる政府に
「思いやり予算2000億円」
「政党助成金300億円」
から、もっと気前よく回したらんかい、と突っ込むべきだと思います。

  • 2008/06/02(月) 20:04:56 |
  • URL |
  • ×第二迷信 #-
  • [ 編集 ]

中国に媚びると言う意味でゲバラと同じ

ゲバラは、中国を訪れた時、尊敬する毛沢東に会っていますね。

志井委員長が、自衛隊派遣を支持した単純な理由は、
中国政府の求めに応じているから。

つまり中国側の下心、つまり将来の軍事協力に道をつなぐ
今回の中国側の要請に率直に追従しているだけ。

  • 2008/06/02(月) 12:06:47 |
  • URL |
  • ブラックオーケストラ #TEwPCl2U
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://polarisjcpmetal.blog78.fc2.com/tb.php/517-d784437f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

素朴な疑問

 原爆症認定をめぐる仙台高裁(28日)、大阪高裁(30日)での訴訟。  判決はどちらも原告の勝訴という画期的な判決で、「しんぶん赤旗」は両方とも翌日付の1面トップで報じました。  かたや公明新聞はどのように報じたのでしょう。  仙台高裁判決が出た翌日(2

  • 2008/06/01(日) 12:52:03 |
  • コングロマリット橿渕のRED DATA BLOG