fc2ブログ

ポラリス-ある日本共産党支部のブログ

日本共産党の基礎組織である支部から世界に発信します 多くの支部がブログを開設され、交流を期待しています

セーフティネット

 今日(11日)のNHKスペシャルで 「社会保障が危ない」、「貧困の連鎖を断て」という、日本の社会問題に突っ込んだなかなか見ごたえのある番組を放映していました。

 中でも、コメンテイターの 金子 勝 教授が こどもの教育、高校進学について、「家庭が生活保護を受けているからといって、こどもの進学を自治体が、あきらめさせるのはやりすぎだ。貧困の連鎖を断つためにも、こどもにはきちんとした教育の機会を保障すべきだ」という意味のことを強調していた。

大いに共感するところです。 今の日本の生活保護のプランと適用の条件は、人を人と見てないようなところが多々見受けられます。
自民、公明のやってきた政治のしわ寄せでしょう。

  『資本論』の中に、資本主義は、一方に富を蓄積し、反対の一方に貧困を蓄積すると述べています。

まさに、現代社会はその言葉通りに、状況を表しているようです。

 巨大企業の トヨタ は びっくりするほどの 利益を上げ、 働く人の 3分の1は 下請け、請負い、パート などの 不安定な雇用条件で、生活苦にあえいでいます。

 野放しの資本主義ではなく、規制をして、庶民が安心して生活できる、経済政策、大企業の規制をやっていく政府をつくりあげたいものです。

********************
お読み頂き ありがとうございました。
日本の未来のために!クリックを!


********************
スポンサーサイト



コメント

生活保護法

 本来は、生活保護は「最後のセイフティネット」であり、
それまでの段階で、社会なり(家族もふくめ)が助け合わなくてはならない。

 とくに、国立大学で50何万というような授業料がいるような現実。奨学金も削られて利息もつく(京都市の「同和奨学金」は返還の請求もせずに時効になってるが)
 京都や東京にいれば、自宅から国立大学にも通学できるが、「3級地」から通学できるような国公立大学はない。

「生活保護法第4条」に規定された「他制度優先活用」の、「他制度」のほうを充実させるべきではないかと思います。

(授業料が12,000円/年で、奨学金が5万/月も出てれば、いまの保護家庭でも、寮生活しながら大学進学は可能。ただ、寮のほうも、切捨てられてるんですが)

 朝日茂さんが存命なら、あれから半世紀もたって、まだ生活保護が必要な世の中なのか?とあきれることだと思います。

消防車は「出動しない」ですめばいちばんいい。しかし、万一に備えて待機している。生活保護も、「使わないですむ」けれど、緊急に備えて確保するような制度であってほしい。
(最低賃金で保護基準以下の生活、なんて、ありえない)

  • 2008/05/17(土) 11:40:06 |
  • URL |
  • ×第二迷信 #2CpNAWCc
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://polarisjcpmetal.blog78.fc2.com/tb.php/508-d1374f4d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

超左翼マガジン『ロスジェネ』という声

やばい、かなり話題になってきた。 前に紹介した、超左翼マガジン「ロスジェネ」が、なぜだか話題なのだ。 いや、なぜだかは余計か。ちゃんと理由はある。 昨日の朝日新聞19日付けの早野透のポリティカにっぽんでは、 「優しさの連帯」つくれるかという題で、...

  • 2008/05/21(水) 19:54:14 |
  • 日本民主青年同盟京都西地区委員会blog

こんな記事を意見広告に

今日(5月18日)のしんぶん赤旗の16ページは,「思いやり予算」問題をきわめてわかりやすく印象的に特集しています.これをそのまま一...

  • 2008/05/18(日) 14:44:29 |
  • ペガサス・ミラー

こんな記事を意見広告に

今日(5月18日)のしんぶん赤旗の16ページは,「思いやり予算」問題をきわめてわかりやすく印象的に特集しています.これをそのまま一般紙の意見広告にしたら効果的だと思います.意見広告というと,賛同者の名前を蟻のように,というか,バクテリアのように小さな字...

  • 2008/05/18(日) 14:44:14 |
  • ペガサス・ブログ版

◆日本の社会保障の危機・NHKの特番/昨年からの給食費滞納問題、対する値上げラッシュ

 昨夜のNHKの日本の社会保障制度の現状の分析を見ていて、深刻な気持ちになった。現状が大変な状況なんだけど、実は、これは今後に来る日本の社会保障制度の崩壊・解体を予告している。  それにもかかわらず国や経済界の無策、無責任・・  格差社会の拡大、ワーキ...

  • 2008/05/18(日) 08:00:57 |
  • てらまち・ねっと

授業料減免。対象は?

 そろそろ、卒業式の花をもった生徒さんを見かける時期です。卒業生のみなさん、おめでとうございます。 世界でもずばぬけて高いのが日本の教育費。(私の時代の国立大学が3万6千円/年。府立大学は1万2千円) 現在、53万5800円(標準額) (私立文系で70万ほど。...

  • 2008/05/17(土) 11:27:27 |
  • ストップ !! 「第二迷信」

二〇〇八年五月一六日

 日帰り旅行の電車の中で、小林多喜二「蟹工船」(岩波文庫)を読了しました。  いま、若い人々の間でブームとなっているらしき「蟹工船」、決して若者とは言えない私もようやく読むことができました。  ストライキの場面からラストにかけての展開は、まさに圧巻。電車...

  • 2008/05/17(土) 00:45:15 |
  • コングロマリット橿渕のRED DATA BLOG

YouTube動画配信が可能になりました!みなさんありがとうございました。

2008/5/13「公安警察 告発シリーズ〓」を投稿した一日後、公安警察からとめられていたYouTube動画配信が可能になりましたのでご報告します。 私が2008/5/13「公安警察 告発シリーズ〓」や、公明党元委員長矢野純也さんの告訴や訴状をエントリし、『トラックバック・ピ

  • 2008/05/16(金) 12:55:30 |
  • 日本国憲法擁護本当の自由主義と民主主義連合~法大OBのブログ

宇宙軍事化法案に反対するオンライン署名

「宇宙基本法」という名の宇宙軍事化法案に反対するネット署名が始まりました.国立天文台助教の石附澄夫さんの呼びかけによるものです. ...

  • 2008/05/15(木) 18:15:45 |
  • ペガサス・ミラー

道路予算1兆円を追加配分 “バラマキ”福祉は削減し・・・

 道路特定財源をこの先10年間に亘って確保する法律を強行成立させる一方で、これを2009年度から一般財源化する『閣議決定』が行われたという。  しかし、朝日新聞は5月14日付け朝刊で、この問題で特集を組み、あの国民的支持が高かった(今や夢想のようであるが)小泉

  • 2008/05/15(木) 00:22:34 |
  • JUNSKYblog2008

08年5月14日 火曜日  災害も戦争も子供が被害者だ

08年5月14日 火曜日  災害も戦争も子供が被害者だ  今朝の朝日のニュースが分からんに日本と中国の自信のメカニズムの違いが載っていた。その中のイラストを取り込んでみた。{/arrow_r/}(こちらをクリック)       ミャンマーも中国も自然災害だかが、人類が起...

  • 2008/05/14(水) 20:07:01 |
  • 護憲+グループ・ごまめのブログ

共産党躍進が資本主義を修正させる

9条世界会議が大盛況だった由。誠に結構なことではあるが。 9条と並ぶ日本国憲法二本柱のもう一方、25条は最早、有名無実である。 下掲は、先月23日付毎日新聞の朝刊記事より。 どうすりゃいいんだよお!母子家庭で、お母さんの年収が137万円だなんて。 僕がお母

  • 2008/05/14(水) 16:01:02 |
  • BLOG BLUES

四角い頭をダイサクる?

 エンゲルス「フォイエルバッハ論」を読んでいます。マルクス・エンゲルスが科学的社会主義の世界観を唯一まとめた文献として、いま再び注目されています。  短い内容で、この手の古典では比較的理解しやすいという前評判だったんですが、ムズカシーのなんの。「思考と

  • 2008/05/14(水) 00:33:09 |
  • コングロマリット橿渕のRED DATA BLOG

08年5月13日  火曜日  中国が大変だ

08年5月13日  火曜日  中国が大変だ  胡主席が帰国され後だが、来日中だったら日中会談どころでなく慌てて帰国されただろう。          被害も甚大で神戸大震災どころではないようだが、私たちはこのような災害には祈るだけしかできない。  ミャンマー

  • 2008/05/13(火) 21:36:16 |
  • 護憲+グループ・ごまめのブログ

NO.427 「希望ある社会 自分の手で」・・・主権者として主体的に生きる。

 戦後を生き抜いてきた政治家が若い人に語る―テレビ朝日系「サンデープロジェクト」の番組20周年スペシャル企画。「激動の歴史を語る」...

  • 2008/05/13(火) 07:15:44 |
  • 大脇道場

招かれざる『オカン』・・・もとい、『オカーン』

 土佐高知さんや春名さん、村上さんらがすでに記事を書いているが、5/21に、四万十のとなりの宿毛に イージス艦『オカーン(O\'Kane)』 が...

  • 2008/05/12(月) 20:53:47 |
  • コミュニスタ紅星の幡多荘草紙