国民は、物価高、高い保険料、高い税金、安定した仕事が得られない、などの問題を抱えています。
後期高齢者医療制度、ガソリン税、保険料、請負や委託の仕事の枠組み、食料品の値上げ、等々。
みんな 今の資本主義の制度をなすがままに放置して、経済体制が暴走していることから起こっている問題なのです。
巨大企業や、大企業に枠をはめて、国民本位の経済政策を採るべきです。
今の、福田首相には、それらをまとめていく リーダーシップがかけています。
野党が 本腰を入れてまとまれば 政治は変わると思います。
弱腰の 民主が 逃げ腰に ならないように 国民の目で 監視する必要があります。
地方では、一人区の補選で 共産党の候補が 当選するという状況も忌まれています。
流れは変わりつつあります。
自民、公明が牛耳っている、国民いじめの政治体制を一新 しましょう!
********************
お読み頂き ありがとうございました。
日本の未来のために!クリックを!


********************