食料品の価格が上がっている。
小麦、大豆、とうもろこし、野菜 。 牛乳、乳製品、しょうゆ 。 それに 石油関連商品 。
食料不足の危惧が生まれている。
理由は、発展途上国の需要が急速に伸びていること。
バイオ燃料として 利用され始めたこと。
天候の変化による干ばつ、水不足、砂漠化による 生産の落ち込み
なんといっても いやらしいのは 食料が 投機の対象にされていること。
こればっかりは 許しがたい。
人の苦労に漬け込んで 一儲けしようなどとは、人の道に外れている。
上のような状況から、やっと日本でも、食料の自給率を高めようと言う、真剣な討論がなされ始めた。
早急に、食料の問題に 見通しをつけてもらいたい。
安全で、安心して食べられて、適正な価格での提供で、庶民の生活を守ってもらいたいものです。
********************
お読み頂き ありがとうございました。
日本の未来のために!クリックを!


********************