この問題を仕掛けた稲田代議士が上映中止にしないようにと言っている噴飯的おかしさ。
見れない以上映画の判断はできない。
youtube で見つけたのでせめて予告編でもご覧下さい。
これを見る限り中立的に作っているようであり決して「反日映画」ではないようだ。
日教祖の会場の問題といいこういうことで自粛が広がるのが怖い。
言いたいことが言えなくなり国民の自粛から戦争に突き進んで行った戦前の歴史を知る人は後期高齢者といわれ世の中から隔離されつつある。
「どげんかせんとあかん」
これは宮崎だけではなく高齢者だけではなくオールジャパンの全世代のスローガンです。
ご参考
クローズアップ2008:映画「靖国」上映中止 揺れる表現の自由
********************
お読み頂き ありがとうございました。
日本の未来のために!クリックを!


********************