fc2ブログ

ポラリス-ある日本共産党支部のブログ

日本共産党の基礎組織である支部から世界に発信します 多くの支部がブログを開設され、交流を期待しています

問題作『靖国 YASUKUNI』次々と上映中止で東京公開断念に…

シネマトゥデイ他、各紙の報道によると、靖国神社にまつわる人々を中国人監督が描いた、
『靖国 YASUKUNI』 が、
上映予定館が次々と撤退する中で、遂に東京では上映されないようになってしまった。

理由は、プリンスホテルが日教組の教研集会を拒否した理由と同じ、「近隣の人々に迷惑になる」との言い訳。
自らの責務は放棄し、他人を配慮しているかのような表現で、責任を回避している姑息なやり口である。

すなわち、『右翼』の街頭宣伝などの圧力に屈した訳である。

こんなことを許せば、暴力団や『右翼』の暴力的妨害を認めてしまい、彼らを励ましてしまう。
暴力に屈しては、言論の自由はない。

 この動きには自民党の稲田朋美衆院議員(福井1区)が1日、共同通信の取材に応じ「上映中止は残念としか言いようがない。映画館側が自粛する理由は何もない」と述べた。中止の主な理由とみられる右翼団体の街宣活動については「街宣活動で表現や政治活動の自由が制限されることは、あってはならない」と指摘したという。
ここをクリック  2008年4月1日(火)21:37  共同通信
InataTomomi.jpg

 この方、『事前検閲では?』と取り沙汰された国会議員全員を対象とする「試写会」の行動を起したお方のようです。

 また、町村信孝官房長官は1日午後の記者会見で、靖国神社をめぐるドキュメンタリー映画「靖国」の上映中止について「嫌がらせや圧力で表現の自由が左右されることが不適切であることは言うまでもない」と述べたという。
ここをクリック  2008年4月1日(火)18:30  時事通信

以下、シネマトゥデイから引用
*****************************

問題作『靖国 YASUKUNI』
  次々と上映中止で東京公開断念に…

                 2008年3月31日(月) 21:02 シネマトゥデイ

映画『靖国 YASUKUNI』
 「靖国神社」の現実と精神構造に、『味』の李纓(リー・イン)監督が挑んだドキュメンタリー映画『靖国 YASUKUNI』の上映を自粛する映画館が相次ぎ、当初の公開(4月12日)をやむなく中止にすると配給元のアルゴ・ピクチャーズが発表した。自粛を決めた劇場は、新宿バルト9に続いて銀座シネパトス、渋谷Q-AXcinema、シネマート六本木、シネマート心斎橋(配給会社の発表による)。

 同作は先日の香港国際映画祭では最優秀ドキュメンタリー賞を受賞し、李纓(リー・イン)監督も日本での公開を切に望んでいた。配給元は、「このような事態に陥ったことを大変遺憾に思いますし、日本社会における言論の自由、表現の自由への危機を感じております」とコメントを発表した。

 また、配給元のアルゴ・ピクチャーズでは今後も上映に向けて働きかけていくとコメントしているが、今のところ上映の見通しはたっていない。今後のことについては緊急の記者会見を設けるとのこと。

映画『靖国 YASUKUNI』
オフィシャルサイト    


映画「靖国」上映中止=東京、大阪の5館が自粛(時事通信) - goo ニュース

上映自粛「不適切」=表現の自由尊重を-町村官房長官(時事通信) - goo ニュース

「上映自粛に理由なし」 “靖国”中止で稲田議員(共同通信) - goo ニュース

異例!ドキュメンタリー「靖国」が、公開直前に上映中止決定! 2008年4月1日(火)  eiga.comより

********************
お読み頂き ありがとうございました。
日本の未来のために!クリックを!


********************


スポンサーサイト



テーマ:表現規制問題 - ジャンル:政治・経済

コメント

皇祖神の旗

皇祖神のシンボルの旗を
式典・祝日などにかかげませう

http://www.yamato80000jinja.gr.jp/zakkichou/utahata.html
 国旗 「日の丸」

  この点、日本の国旗となった「日の丸」には、
  さらに古い歴史を持っています。
  赤い丸は万物に恩恵をもたらす太陽を表し、
  太陽を皇祖神(天照大神)と仰ぐ日本人が
  自然のうちに考え出したものです。
  その早い例は王朝時代の元日朝賀や即位の儀場に掲げられた
  「日章」の幡にみえます。

 日の丸の揚げ方

  くもりなき 朝日のはたに あまてらす 神のみいづを あふげ国民
                        (明治天皇 御製)

  • 2008/04/02(水) 13:56:00 |
  • URL |
  • 春風亭 #e2xIBKiE
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://polarisjcpmetal.blog78.fc2.com/tb.php/483-9f73547d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ようこそ!橿渕貴裕の替え歌研究センター 第2回

 (2)フランス語版での序文(笑)、そして重大発表  早くも話題沸騰の「替え歌研究センター」、ご愛顧ありがとうございます。  気分がいいので(だいたひかる?)、もう1本替え歌を披露したいと思います。  原曲は雅夢「愛はかげろう」。  「花井はかげろう」 ...

  • 2008/04/04(金) 00:50:37 |
  • コングロマリット橿渕のRED DATA BLOG

侠気のある映画館はないのか?

いつもチェックする「低気温のエクスタシー」のサイトを見て愕然とした.例の,国会議員による「検閲」が問題になった映画「靖国」が,予定...

  • 2008/04/03(木) 21:40:28 |
  • ペガサス・ミラー

靖国問題のビデオ「まだ軍服を着せますか?」

靖国問題のビデオ「まだ軍服を着せますか?」を見た.内容が深い.ぜひとも一見をお奨めする. プロデューサーは落合誓子氏,企画・制作は...

  • 2008/04/03(木) 21:39:54 |
  • ペガサス・ミラー

アカハラ

 今朝のNHKのニュースで「アカハラ」特集をやっていた。 「アカハラ」と言っていたので、季節の話題(すなわち野鳥の話題)かと聴くに無く流れていたのだが、なんか全然季節の話題にならないし、長々と“別の”話が続いている。 Wikipedia 「アカハラ」(スズメ目 ツグ...

  • 2008/04/03(木) 00:17:18 |
  • JUNSKYblog2008

自由の危機に立ち上がれ!

ドキュメンタリー映画「靖国 YASUKUNI」の上映を東京と大阪の4館がとりやめた

  • 2008/04/02(水) 16:52:09 |
  • 土佐高知の雑記帳

相互リンク募集月間開始☆

 最近のアクセス急増に気を良くした訳ではありませんが、新しい年度がスタートした事にも因み、本日4月1日から5月1日メーデーまでを  ...

  • 2008/04/02(水) 00:05:22 |
  • コミュニスタ紅星の幡多荘草紙