fc2ブログ

ポラリス-ある日本共産党支部のブログ

日本共産党の基礎組織である支部から世界に発信します 多くの支部がブログを開設され、交流を期待しています

951票差

門川 大作氏が中村 和雄氏を951票差で破って京都市長に当選となった。
前の記事に書いたように門川氏は創価学会べったりの特殊な保守候補。
支持した民主党を含む「オール与党」の責任がいずれ問われるだろう。

4年後に中村氏に革新市長として登場して貰いたい。
それは十分に可能だろう。

健闘された中村さんと広範な京都の心ある人々に敬意を表します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 開票 終了 

 有権者 1,142,979人  投票率 37.82% 

   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 門川 大作  無  新   当  158,472  37.2   57  
 中村 和雄  無  新      157,521  37.0   53  
 村山 祥栄  無  新      84,750  19.9   30  
 岡田登史彦  無  新      24,702  5.8   61  

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
********************
お読み頂き ありがとうございました。
日本の未来のために!クリックを!


********************
スポンサーサイト



コメント

共闘の大切さ

 京都市長選で革新系候補を支持したのは政党では共産党だけではなく、新社会党も支持しました。ところがマスコミでは新社会党の支持は意図的にか触れていません。そのために、革新候補は一党一派に偏っていると対立候補からは言われていました。
 問題なのは、共産党系ローカル紙『京都民報』にも新社会党が支持していることが記載されていなかったように思われます。確かに新社会党の勢力は弱小ですが、護憲民主勢力の一役を担っていると私は考えます。同和問題で意見が相違しているなどの「理由」で共産党中央本部は新社会党との共闘を拒否している点も大変気になります。
 なお、「民主市政の会」「民主府政の会」の有力メンバーであるローカルセンターの「京都総評」は、全労連だけではなく全労協(国労などが結集)にも協力関係があります。旗開きなどでは共産党だけでなく新社会党の府本部委員長も参加されている組織です。

  • 2008/03/28(金) 15:38:10 |
  • URL |
  • 反独占民主改革派 #-
  • [ 編集 ]

井上さんの時の4000は健闘だと言うのはわかります。
まさに一騎打ちで今回ほど相手に失策がなかった(あったのは政党不信で共産バブルでしたが)

今回は相手が勝手にこけて有権者の7分の1すら集めれてないそれなのに…
共産党だけがあまりに強すぎなんですよ地方選挙を衆議院や参議院の国政のステップとして使っている。


高すぎるゴミ袋代、職員汚職その辺を訴えるべきなのに
やたらみだらに憲法9条を持ち出す沖縄とかならわかりますがね。

「関係ないやん」
共産党がやるのはいいけど中村和雄さんの選挙カーから憲法9条が出るのはおかしい
むしろ保守のみなさんと一緒にと言わないと。

石原都知事を支持する共産党支持者も案外いるんですよ

  • 2008/02/19(火) 02:40:32 |
  • URL |
  • ゴドルフィン #-
  • [ 編集 ]

「大善戦」 聞き飽きた!

最近の選挙で何度聞いただろうか?
「大善戦・大健闘」
勝たなければ幾ら僅差に迫ってもゼロに帰す。
戦略を転換しないと、党員・支持者に激を飛ばすだけでは限界がある。
2月16日のしんぶん「赤旗」1面に書いています。
「市政刷新の会」では、弁護士の山口治男代表が
「もう善戦はいらない。勝利のために死力を尽くそう」

  • 2008/02/19(火) 00:27:34 |
  • URL |
  • JCPeace #fB2wKXww
  • [ 編集 ]

さらには岡田候補も2万獲得していること、相乗り候補も共産党もイヤ票が10万を越えていますからね。

これを健闘という捉え片をすると…ってしちゃうんだろうけどマズイ
京都市は新人同士が一番混戦になるのです。

勝っていままでの撤回して「勝って兜のおをしめろ」と言いたかった…

  • 2008/02/18(月) 00:55:43 |
  • URL |
  • ゴドルフィン #-
  • [ 編集 ]

悔しい!!あと少しやったのに。
いつまでも解同と創価学会べったりの人物にやらせるわけにはいかない。
次は必ず、必ず。

  • 2008/02/18(月) 00:55:39 |
  • URL |
  • 真実一路 #-
  • [ 編集 ]

いや今回はあまりに相手が酷かっただけかと、むしろ村山候補が8万も獲得するということ、前回より減らしていることを重く受け取るべきで、次はとにかく引き締めるでしょうから。

脱力してやけ酒

  • 2008/02/18(月) 00:32:14 |
  • URL |
  • ゴドルフィン #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://polarisjcpmetal.blog78.fc2.com/tb.php/461-f5f749f4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

行政は「動かす」ものである

 私が京都市内に住んでいたころ、市バスの「消毒」に、農薬の「ジクロルボス」(DDVPの表示)が使われていた。「直接人体に触れる座席に使用するもんじゃないぞ」と、九条車庫に苦情を言ったが無視された。「法律で定められている」の一言。(毒を消すのが「消毒」だが、...

  • 2008/02/24(日) 21:09:56 |
  • ストップ !! 「第二迷信」

京都市長選挙、共産党推薦・中村和雄候補が“相乗りしなければ勝てない”門川大作候補に951票差で惜敗!

 京都市長選 中村氏が大善戦・大健闘 オール与党・門川氏に951票差(「しんぶん

  • 2008/02/19(火) 22:24:32 |
  • 嶋ともうみ☆たしかな野党 支え続けて 上げ潮めざす!

京都市長選挙

951票の差で、中村弁護士及ばず。前教育長の門川氏が次の市長に決定。 開票が始まる前に「当確」を出すような報道はなかった。それだけ激戦を物語っている(KBS京都も23時前まで速報なし)ただし、門川教育長(当時)は、桝本市長(同。まだ任期は終わってないが)と並ん...

  • 2008/02/18(月) 20:50:08 |
  • ストップ !! 「第二迷信」