武田晴信(信玄)の愛妾の諏訪の姫・由布姫を演じていた

柴本幸 さんが、しんぶん「赤旗」の 【ゆうPress】 に登場した。
今は、フジテレビのドラマ「鹿男あをによし」に高校教師の役で出演している。
このドラマは玉木宏が主役のドラマだが、なんとも荒唐無稽なコメディである。
しんぶん「赤旗」(日刊・2/4付け)での、コメントの一部を紹介すると
「マドンナ的な人物設定です。もてるというのを研究しようと思ってもなかなか難しいので、小節「坊ちゃん」のマドンナのイメージも考えて。いつも笑顔を絶やさない、みんなをハッピーにする女性を演じています。」
「24歳なんですが、高校の先生ができる年になったんだなあと思いました。複雑な気持ちでした。2年前は学生でしたから、先生役が来る年になったことは、少しショックです(笑)」
【月曜Letter】のコーナーに連載する予定のようです。
柴本幸

1983年10月東京生まれ
慶応大学文学部卒
父:柴俊夫、母:真野響子
********************
お読み頂き ありがとうございました。
日本の未来のために!クリックを!


********************