fc2ブログ

ポラリス-ある日本共産党支部のブログ

日本共産党の基礎組織である支部から世界に発信します 多くの支部がブログを開設され、交流を期待しています

【■輝け若者 志位委員長と新春トーク 】 から (1)

1月4日(金)

 別の執筆者が大晦日に書いた記事で、【赤旗日曜版年末年始合併号の読みどころ】 を紹介しているが、私はようやく本日(2008年1月4日)この一部を読みました。

 その中で、印象に残った記事 【■輝け若者 志位委員長と新春トーク 】 から特徴的なフレーズを引用します。

wakamono.jpg



【ワーキングプアについて】
 懸命に働いても生活保護水準以下の世帯がどれだけあるか?
福田首相は、実態調査を「やらなくても、だいたいわかっている」と、実態調査さへ拒否する。
後藤道夫さん(都留文科大学教授)の推計では、
1,105万世帯(総世帯の22.3%)が生活保護水準以下の貧困世帯、
そのうちワーキングプアが、656万世帯ということです。
生活保護世帯は100万世帯です。
ほんらいこの制度がカバーするべき人々の1割程度しかカバーしていない



【非正規雇用の増加について】
 ILO(国際労働機関)本部の雇用総局調査室が、2007年11月30日付けのリポートで、
日本の非正規雇用の増加が、日本社会にもたらす影響について次のように警告しています。
「非正規雇用拡大は、短期的には日本に競争優位をもたらすが、長期的には持続可能ではない。国内消費の低迷をもたらし、経済成長の源泉となる人的資本の形成がされにくい」
賃金を切り下げ、若者をモノのように使い捨てにする。このやり方では、日本経済に将来はないと。




以上、全てキーボード入力致しました。

次回に続く


【今週の赤旗日曜版】
【非典型雇用または非正規雇用】 ILO駐日事務所メールマガジン

********************
お読み頂き ありがとうございました。
日本の未来のために!クリックを!


********************
 
スポンサーサイト



テーマ:ワーキングプア(働く貧困層) - ジャンル:政治・経済

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://polarisjcpmetal.blog78.fc2.com/tb.php/425-58f7efe5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)