新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサーサイト
共産党ビラ配りで逆転有罪判決
朝日新聞 2007年12月11日15時05分

東京都葛飾区のマンションに04年12月、政党のビラを配布するために立ち入ったとして住居侵入罪に問われた住職荒川庸生被告(60)の控訴審で、東京高裁(池田修裁判長)は11日、被告を無罪とした一審・東京地裁判決を破棄し、改めて罰金5万円とする逆転有罪判決を言い渡した。検察側は一審で罰金10万円を求刑していた。
荒川被告は04年12月23日午後2時20分ごろ、支援する共産党の「都議会報告」などを配るためにマンションに入った。各戸のドアポストに投函していたところ、住民に通報されて逮捕、起訴された。
一審判決は06年8月、「ドアポストまで短時間立ち入って配布することが明らかに許されないという合意が社会的に成立しているとはいえない」などとし、検察側がこれを不服として控訴していた。高裁は「住居侵入罪の成立を否定した一審判決は法令の適用を誤っている」と指摘した。
荒川被告側は即日、上告の手続きを取った。
政党ビラ配り事件 罰金5万円の逆転有罪判決 東京高裁(朝日新聞) - goo ニュース
政党ビラ配布で逆転有罪=マンション侵入に罰金刑-東京高裁 (時事通信) - goo ニュース
政党ビラ配りで逆転有罪 1審無罪の僧侶に罰金5万 (共同通信) - goo ニュース
********************
お読み頂き ありがとうございました。
日本の未来のために!クリックを!


********************
コメント
法的に
「感情論」でモノを考える人が多いと思うが、
裁判はあくまで、「法律論」である。
昔、「砂川事件」というのがあり、砂川基地のジェット機騒音で牛の乳が出なく
なったと怒った農民が、自衛隊基地の通信ケーブルを切ったもの。
「器物損壊罪」や「公務執行妨害」ならば、いくら酪農被害がひどかったとして
も「それはそれ、罪は罪」で裁かれたのだろうが、
「自衛隊法」で起訴したので、自衛隊の憲法違反問題まで発展し、
結局、「自衛隊法の規定する罪に該当しない」として無罪。
「ビラが迷惑かどうか」、というのは刑事事件としての「住居侵入」と問題の
次元が違う。
「ピンクチラシ」であろうが「政治ビラ」であろうが、
シャットアウトされてない共用部分の廊下から、専用部分の「ドア内部ポスト」
への「紙1枚」の投函を「住居侵入」というのかどうか。
という問題。
そもそも「住居侵入罪」が何を目的として作られたか、という問題でもある。
ところで、参院選のとき、
「べつに選挙法にひっかかるわけでもない」候補者でない地方議員のHP更新を
、「弾圧をおそれて自粛」した人はけっこういた。
http://www.h7.dion.ne.jp/~azuma.p/
とか、
http://diary5.cgiboy.com/1/takeda/index.cgi?y=2007&m=7#12
とか、
「よけいなトラブルを恐れる」のが立派なのか、
「予想されるトラブルを恐れないで、弾圧くらって戦う」のが立派なのか、
という判断はあろうが(その判断が正しかったかどうか検証はするとして)、
>“民主集中制”で、『異議はあっても実行する』 を 『実践』 しておりま
す。
異議は異議として、会議の中で論議しなきゃ、民主集中じゃないと思うのですが
、「赤旗号外」はともかく、「地方ビラ」は、論議してないのでしょうか。
コメントでの表現と引用について
コメント御投稿のみなさんへ!
「頭の悪い」・「人格&頭脳とも最低ランク」「ウルトラ馬鹿」など、他人を貶めるような表現は、当ブログの掲載ポリシーに反しますので、表現には、ご注意ください。
また、2チャンネルなど「誹謗・中傷・揚げ足取り」等が氾濫しているサイトからの引用もご遠慮願います。
御自分の御意見として。執筆責任を持ってお書きください。
今後、掲載ポリシーに反するコメントは削除致します。
掲載ポリシーは下記を参照願います。
http://polarisjcpmetal.blog78.fc2.com/blog-entry-386.html
- 2007/12/16(日) 13:49:00 |
- URL |
- Polaris #30bis1.E
- [ 編集 ]
うったえる際の姿勢がね大事なのよ
tenar_micoさんって嶋1971と似たような文体ですね。それはさておき、嶋自身も結構御指摘のような類の表現が好きなようですよ。嶋のサイトにあるリンクをご覧下さい。「きっこ」だの「らんきー」だの、まともな言葉遣いの出来ない人のサイトのアドレスが載っていて、嶋も頻繁にチェックしているようですから。
さて、2ちゃんにこんな意見が書き込まれてました。
~ 住人の要請で配ってるなら誰も通報なんてしない。来ないでくれ、と何度言われても中に入り込んでビラ配りするキチガイだから逮捕起訴されてんだよ。ビラ配りとか街宣活動ってのは、世の中に自分たちの主義主張・考えを浸透させたり理解させるためにあんだよ。無理やりビラを押し付けるのは洗脳行為であって今の時代では「鼻糞」と同義語。その程度が理解出来ないから共産は議席が伸び悩むんだよw 共産党が本当に支持者を伸ばしたいならこういったキチガイ坊主こそ破門にしろ。共産党嫌いを増殖させるだけ ~
なるほどねぇ。嫌われてしまったら元も子もないですから。共産党にとっても自民党にとっても民主党にとっても創価にとっても傾聴に値する意見ですね、ハイ。嶋1971のようなウルトラ馬鹿には解らんでしょうけどw
- 2007/12/15(土) 20:41:49 |
- URL |
- 講平 #tEjTHb9c
- [ 編集 ]
講平さんへ、一言。
嶋さんのファンとして一言。
私もコメントを書き込まさせていただいているブログの管理人に対して、「人格&頭脳とも最低ランクの嶋ともうみあたり」とは、とても許せないことです。ゆえに、私は、そんな講平さんのコメントを読まないことにしました。
> 講平 #oYo4xLoQ
- 2007/12/15(土) 19:02:12 |
- URL |
- tenar_mico #-
- [ 編集 ]
×第二迷信 さんへ
>ポラリスさんの支部で、そういうところに配りにいくのはどうですか。
当支部では、長年 オートロックのマンション・約800世帯へのビラ配りをやっております。
中に入るのではなく、集合郵便受けへのビラ入れです。
一応 「チラシの投げ込みお断り」 という趣旨の掲示はしてありますが、各種チラシが投函されてもおりますので、特にビラを入れることには抵抗を感じておりません。
それよりも、こんな党員でさえ読みたくも無いようなビラを入れても、誰も読まないのに・・・という抵抗感の方が大きいです。
党中央委員会には度々意見を上げておりますが、“民主集中制”で、『異議はあっても実行する』 を 『実践』 しております。
~ が、
内心忸怩たるものがあるのが、本音です。
- 2007/12/15(土) 14:06:48 |
- URL |
- ポラリス #80Zg3Ros
- [ 編集 ]
政治活動の自由の前に住民意思は制限されるのか…
ビラ配布の貼紙あるいはビラ配布を禁じるマンション管理規定よりも政治活動の自由を保障した憲法が優先されると主張する共産党支持者がいる。それは違う。「貼紙内容やマンション管理規定のそれが憲法に違反するので無効ではないか?」との主張なら成り立つケースもあろうが、違反部分がないのに「憲法で保障された政治活動の自由が優先される」とは誠に乱暴な主張だ。貼紙内容やマンション管理規定が憲法に違反していない場合には、それらも憲法の裏打ちがある。ところが頭の悪い一部の共産党支持者は、その事実に目を向けようとせず、自己中心的なことばかり叫んでいる。政治活動の自由の前にはマンション住民の意思も制限されるというのだろうか?どうも人格&頭脳とも最低ランクの嶋ともうみあたりはそう思っているらしい。こういうのが共産党の支持を訴えているとしたら、共産党は逆に支持を減らすことだろう。
- 2007/12/15(土) 08:33:14 |
- URL |
- 講平 #oYo4xLoQ
- [ 編集 ]
判断の基準
「法的」には、
「住居」侵入に、「ドアポスト」が相当するのかどうか。
マンションの「共用部分」が、相当するのかどうか。
管理組合に、個々のドアポストについて管理する権限があるかどうか。
オートロックのマンションの集合ポストと、廊下のドアポストの違いもある。
チラシが掃除の「迷惑かどうか」というのは、「住居侵入」罪の問うところではない。
政治ビラの場合、一般には、「迷惑なビラを配ったら票が減る」という関係があるから、普通は、わざわざ迷惑がられて配るようなことはしない。
一審判決にいたる事実確認を考えれば、一審判決は妥当だと思うけれど、
共産党の規約から見て、「おことわり」されてるビラを投函することは、どうなのかという疑問もある。
ポラリスさんの支部で、そういうところに配りにいくのはどうですか。
当然の判決
ビラ配付禁止の告知を知りながら住民の退去要請に反抗し、通報→逮捕され、完全黙秘で反省の気もないなら厳罰にされるのは当たり前。 それは政治ビラ配布(自民党でも創価でも)もアダルトDVDチラシ配布も関係ない。
- 2007/12/14(金) 23:11:55 |
- URL |
- こうへい #GCdAkChw
- [ 編集 ]
事実関係がはっきりしない
①ビラ配布禁止の貼紙があるにも関わらず、管理人の承諾も得ずにビラ投函を行ったのか。それとも貼紙はなかったのか。
②区の広報以外のビラ配布について等しく禁じていたのか。
このへんの事実関係が分からないので判断しようがない。
嶋ともうみな単細胞生物はすぐに結論でしょうけど。
- 2007/12/14(金) 11:58:49 |
- URL |
- ゴッツ #2xW0Mo36
- [ 編集 ]
マンション管理の立場からしますと、勝手にビラを投げ込まれるのは迷惑なんです。
思想の自由とか、権利の保障とかの前に、受け取る意思のないビラなんか自宅に持ち帰りません。その場に投げ捨てられるだけです。
結局はこちらが捨てられたビラを集めて、燃えるゴミの日にまとめて捨てるんですけど、共産党にそのことを言っても取り合ってくれないどころか、逆に文句を言われる始末。
開店案内とか、ピザの注文とかならまだいいんです。一般企業なら文句を言えば謝罪しますし、二度と同じ過ちはしませんから。
でも、共産党だけ別。謝りもせずビラを入れ続けます。
はっきり言って私は今回の有罪判決に大賛成です。
自分達の権利主張がどれだけの人に迷惑をかけているのか考えてください。
罰金刑どころか、懲役刑にしてほしいぐらいです。
- 2007/12/12(水) 16:28:48 |
- URL |
- マンション管理の立場から #q1cvaNjE
- [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
歴史を忘れない街角
今日、5月8日はフランスでは祝日。1945年5月8日、第二次世界大戦で枢軸国のくびきから解放された日。国民の祝日は本来普遍的な価値を祝うものだという考えにたてば、この日は、フラン...
- 2007/12/23(日) 12:01:54 |
- 村野瀬玲奈の秘書課広報室
17歳で銃殺された共産党員ギー・モケの手紙
話題にすべきタイミングでエントリーできず遅れて取り上げるのがいいところ、村野瀬玲奈の犬かきなブログへようこそ...と「言ノ葉工房」のるか親方風に書きはじめてみました。(^^; ...
- 2007/12/23(日) 01:19:05 |
- 村野瀬玲奈の秘書課広報室
共産党のビラ配布が有罪なら、『不動産』や『宅配ピザ』『民主党』などのビラ配布も有罪という理屈に…
葛飾ビラ配布事件 逆転有罪の不当判決 東京高裁 違法弾圧を追認(2007年12
- 2007/12/13(木) 01:31:59 |
- 嶋ともうみ☆たしかな野党を応援し続ける勇気を!
「世界」に掲載された写真
岩波の「世界」1月号278ページに掲載された写真があまりにも小さいので,大きな写真を皆さんに提供します.写真をクリックすると拡大します. 「平和の水」のセレモニー 貞子の...
- 2007/12/12(水) 21:43:04 |
- ファスレーン365