fc2ブログ

ポラリス-ある日本共産党支部のブログ

日本共産党の基礎組織である支部から世界に発信します 多くの支部がブログを開設され、交流を期待しています

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

エクアドル制憲議会選挙、与党優勢

 エクアドルでの制憲議会選挙で、米国主導の『新自由主義経済』からの離脱や資源主権の確立を改革の第一段階と位置付ける、コレア大統領の与党が、過半数を大きく上回る見通しという。
ベネズエラなどとの経済協力を目指している。
(先ほど;10月1日午後1時過ぎ;入ったばかりのロイターWebニュースによる)

JAPAN-281366-reuters_view.jpg


 この制憲議会の設立を決めた国民投票(2007/4/15)の結果(賛成が78・1%、
反対11・5%)を受けてコレア大統領は、
 「この国は決定的に変わった。いつものように変革への恐怖をあおって制憲議会設置に反対した右派の戦術が失敗したからだ。国民はだまされない」
と強調。
 民営化の公認などを盛り込んでいる現行憲法は新自由主義を法制化したものだと述べ、
「このモデル(新自由主義)を乗り越える新憲法づくりへの国民の参加」
を呼びかけました。
 同大統領はまた、同国に新自由主義政策を強要してきた国際通貨基金(IMF)に対する四千万ドル(約四十七億円)の債務を繰り上げ完済したことを発表しました。
            (以上、しんぶん「赤旗」2007年4月17日号)

**************************
エクアドル制憲議会選挙
   与党優勢で憲法改正へ前進

          (ロイター)   2007年10月1日(月)13:02

[キト 30日 ロイター]

 30日に行われたエクアドルの制憲議会選挙の中間集計によると、憲法の改正を目指すコレア大統領の支持政党が優勢のもよう。

 独立機関のサンプル調査によれば、全国区24議席のうち、14議席を与党が獲得。地方区100議席と海外居住者が選出する6議席については発表されていない。

 コレア大統領は記者団に対し
「われわれは常に楽観的だ。見通しが確かなら、(議席数が)80に達する可能性がある」
と述べ、全議席数130の過半数を大きく上回る議席を与党が獲得するとの見通しを示した。

 選挙で国民の信任を得たことで、コレア大統領は議会への影響力を強め、
「21世紀型」社会主義へ向けた経済改革を推し進めるとみられる
 しかし、米投資家などの間では、同大統領がベネズエラのチャベス大統領のような反市場主義的政策をとることを懸念する声も出ている。

**************************
エクアドル制憲議会選挙、与党優勢で憲法改正へ前進(ロイター) - goo ニュース

しんぶん「赤旗」10月2日号記事追加
新自由主義打破へ一歩


しんぶん「赤旗」関連記事(ちょっと古いですが)
各国の憲法づくりの経験交流
エクアドル改革へ前進 大統領 「新自由主義乗り越える」
「戦争に平和を対置する」ための「エクアドルプラン」
外国軍基地撤去へ連帯 エクアドル

--------------------------------------------------------

 エクアドル
 面積二十八万平方キロ(本州と北海道の合計を少し下回る)、
人口は千三百二十万人。
先住民と白人の混血が60%、ケチュアなど先住民が30%。
一人当たりの国民総所得は二千六百三十ドル。
コレア氏は昨年十一月の大統領決選投票で勝利し、大統領に就任しました。

          2007041707_01_0.jpg


********************
お読み頂き ありがとうございました。
日本の未来のために!クリックを!



*****************************
しんぶん「赤旗」などのお申し込みや入党の相談や
このブログへのメールは下記へどうぞ。
jcpmetal@yahoogroups.jp
*****************************
スポンサーサイト



コメント

うちは

下品なコメントは遠慮なく削除しますが、
わざわざ恥をさらすようなコメントだと、ネタにさせていただきますよ。

(自分でブログ立ち上げてみたらいいのに。彼にとって、何がテーマなのか・・・)

  • 2007/10/09(火) 01:57:04 |
  • URL |
  • ×第二迷信 #EEOsZA66
  • [ 編集 ]

負けを認めたなw

>「創作」の意味は3つある。でもそれは現実によって使い方は様々だった。

即座に意味を答えられず、何日かしてやっと言い逃れを考えたものの、過去の発言との整合性がとれなくなったコミュたん。同じ文章の中で、コロコロ都合よく意味を変えていくのを正当化しているのですかw?物書きの世界じゃ通用しませんな。

いちゃもん付けるなら、当方のblogに来なさい。当方は絶対削除しないから、すきなだけ書けるよ。

  • 2007/10/02(火) 22:22:56 |
  • URL |
  • busayo_dic #3/VKSDZ2
  • [ 編集 ]

馬鹿げた“論争”は止めてください。

ここでも、また低級な言い争いをやってますが、最初第二迷信さんが書いた極普通のコメントに対して、その細部の表現をネタに、コミュニスト氏が馬鹿げた言い掛かりを付けているというのが、この言い争いの原因のようです。
どうして、そうも揚げ足取りをしたがるのでしょう?
当ブログの品位に欠ける様なコメントは拒否させていただきます。
もし、「このブログにそんな品位はない」と思われるなら、そんな品位の無いところに投稿するあなたは、もっと品位が無い方です。
このことに不同意ならば立ち去ってください。

第二迷信さん! 他のみなさん。
コミュニスト氏の言い掛かりは今後無視して、低級な言い争いに巻き込まれないようにお願いします。

  • 2007/10/02(火) 22:08:55 |
  • URL |
  • 管理者 #80Zg3Ros
  • [ 編集 ]

天に唾する行為って?

「創作」の意味は3つある。でもそれは現実によって使い方は様々だった。
「地球の裏側」も同じ。「表」と「裏」も現実によって使い方は様々だってことですよ。
「行間を読め」って言ってるお人こそ・・・。
>ここまでイチャモンが好きな人だとは
>だれも「日本が(世界の)表」だとは言ってない。
あなたの手法をお借りしたまでですよ!
>では第二次産業・第三次産業は?
>「井上ひさし氏」の有名な言葉・・・規約の「上級機関」…
そんなこと訊いてません!
単に産業構造の順番・経済的。歴史的経過の順番を述べたに過ぎません!
s氏へ
ここに端的に証明されていませんか?



  • 2007/10/02(火) 20:56:33 |
  • URL |
  • コミュニスト #-
  • [ 編集 ]

そうそう主語述語を正しく使ってほしいですね。
いやこれがコミュさんの持ちキャラなら仕方ないけどね、音読してもさっぱりわからない。
共産党自体はもとから清廉など思ってないし免疫もあるから好きですよずっと、まあただ共産党員となると上に行くほどガッカリする人ばかりなんだよね。
コミュさんみたいにお笑い反共分子路線をいく人も多かったり

  • 2007/10/02(火) 13:48:17 |
  • URL |
  • ゴドルフィン #-
  • [ 編集 ]

植民地主義農産物生産現場

>生産者を「植民地扱い」したことをやってる・・・

海外農産物の生産現場をまったく知らないなら、「赤旗」読んで勉強してほしいですね。(「五中総」以前に、私も指摘したんだけど)

農産物輸出国(EUみたいな先進国はともかくとして、多くのAALA諸国)では、
子どもを学校にも行かせずに低賃金で働かせて、もちろん年金などあるはずがない。そういうことで「生産コスト」を下げて、
「安い商品」として売り込んでくる。これは当たり前のようにおこなわれている。日本が「絹」を輸出していた頃も、似たようなもんだった。
たとえば、
インドのケララ州や西ベンガル州で共産党が躍進したのは、「綿」みたいな商品作物ばかり作らされて、農民が餓死するような事件が起きてたから。(共産党の政権が出来てから餓死者は出してない、と「赤旗」に出てたよ。読んでないだろうけど)
こういうのが、いまでもプランテーションでおこなわれてるんですよ。

それについては何も指摘できずに、余計なこと言ってスリカエる。妄想論者をお返しします。

コミュニスト氏は、「植民地経済」なんていうのはウソっぱちで、「ちゃんとした経済政策」で生産された「安い農産物」を輸入してるんだと喜んで、安いバナナやコーヒー、安い小麦でつくったケーキなどををお召し上がりなんでしょうね。

ちなみに、
>「新しい」ってことは「新しくない=古い情勢」の違いは何でしょうか?

主語述語関係がわからないから、日本語として意味が通らないんですよ。

  • 2007/10/02(火) 08:36:41 |
  • URL |
  • ×第二迷信 #2CpNAWCc
  • [ 編集 ]

何を血迷ったか…

ここまでイチャモンが好きな人だとは思わなかったなコミュニスト氏。
>地球の裏側から運ばれて

だれも「日本が(世界の)表」だとは言ってない。下北半島を「本州の端」といったら、差別だというようなもんで、実際には「本州最北端」って印がたっている。潮岬には「本州最南端」

日本から見たら南米は地球の裏。南米から見たら日本は地球の裏。相対的なもの。
立体なんだからしょうがない。(それとも、エラトステネス以前の地図でお考え?)
現実的に、輸送しようと思えば、1万何千km以上を船で走らなきゃならない。
どっちが「偉い」とも言ってないが、こういう「言葉尻」しか問題にできないのが、コミュニスト氏の認識で、
他人には「深いところ」の理解を求めるくせに
自分は、私の主題(ポラリスさんの話題である、エクアドルの国民生活に対する)である、「フェアトレード」「植民地経済」そのものに対する問題意識も語らない。(本当に隠れS学会じゃないか?と思うよ)

職業に貴賎はない。しかし順番はある。一番は農業だ」これは「井上ひさし氏」の有名な言葉である。
文句をつけたかったら井上さんが「赤旗」に登場されたときにおっしゃってください。(読んでないんやろな…)
(あと、「すずき産地」さんにも。~かあちゃんは党市議されてますが)

ついでに、規約の「上級機関」という言葉についても、
「上下の差別をするんかい」って、大会のときに言わなくちゃ。

誰が政権与党になろうと、
農園で働く人々が、人間らしい生活をできることを、まず保障してほしいものです。


コミュニスト氏の発言を見てると、
「どういう路線か」よりも「誰が政権につくか」ということが問題であって、
人々の生活が後回しで「勝敗」だけを関心事にしてるとしか思えない。

  • 2007/10/02(火) 08:07:10 |
  • URL |
  • ×第二迷信 #2CpNAWCc
  • [ 編集 ]

またしてもまともに応えず、妄想を展開!

>一つ確認しておきたいが
あなたは、コミュニストのコメントを具体的に指摘していないんだよ!「地球の裏側」の奥に潜む「思想」を指摘したのに、それについては何も指摘できずに、余計なこと言ってスリカエる。妄想論者、お得意の手法は連綿と続く!
>保守サイドが指摘してますよ
だらかぁ~?それでは、あなたは「保守サイド」と同じ思想かぃ?
そう言えば、キンピー氏が言ってたことを思い出したよ!

「地球の裏側」には、、あなたたちのような妄想論者はいないんだろうね。「地球の表側」に、このような思想は「運ばれて」いるんだろうか?知ってたら紹介してちょうだいね。こっちも調べてみるよ!

  • 2007/10/02(火) 06:29:21 |
  • URL |
  • コミュニスト #-
  • [ 編集 ]

一つ確認しておきたいが
コミュさんは反共分子で実は隠れ学会員とかではないですよね?共産党内部に創価の毒牙がまわってるちゅう話はたまに保守サイドが指摘してますよ。
まあお笑い担当を請け負っているなら是非今の路線をさらに突っ走ってほしいですがW

  • 2007/10/02(火) 03:59:10 |
  • URL |
  • ゴドルフィン #-
  • [ 編集 ]

言葉は、その人の「真実」を表現する!?

>地球の裏側から運ばれて
だいたい、こんな認識だから、日本共産党やコミュニストに対して、いつもトンチンカンなこと言ってくるんだよね。「表日本」とか「裏日本」の水準ですねぇ~一事が万事なんだよね。
>生産者を「植民地扱い」したことをやってる・・・職業に貴賎はない
というのは、大嘘!これこそ「創作」そのものでは?だって「地球の裏側」って言ってるじゃん!表は「宗主国」かぃ?
>順番はある。一番は農業だ
そうだよね、第一次産業だから、でも農業だけではないけどね。この場合は。では第二次産業・第三次産業は?

  • 2007/10/01(月) 23:50:25 |
  • URL |
  • コミュニスト #-
  • [ 編集 ]

フェアトレード

エクアドルといえば、
フィリピンと並ぶ、バナナの輸入先。

輸送距離を考えたら、バナナみたいな単価の安いものが、地球の裏側から運ばれて、フィリピンや中国産に太刀打ちできるはずがない。

それが、国際競争力のある商品、ということだと、生産者を「植民地扱い」したことをやってるに違いない…
ということは予想がつく。

誰が政権与党になろうと、
農園で働く人々が、人間らしい生活をできることを、まず保障してほしいものです。

職業に貴賎はない。しかし順番はある。一番は農業だ。

  • 2007/10/01(月) 21:42:35 |
  • URL |
  • ×第二迷信 #2CpNAWCc
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://polarisjcpmetal.blog78.fc2.com/tb.php/369-d06ed49e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

第6回東京プライドパレード●クロージング・谷川智行さん(日本共産党)スピーチ

第6回東京プライドパレード●クロージング・谷川智行さん(日本共産党)スピーチをご紹介します。私は今まで国政選挙や地方自治体選挙では、共産党や社民党や民主党に投票してきましたが、この動画をみて日本共産党の谷川智行(日本民主青年同盟)さんの大ファンになりました

  • 2007/10/03(水) 00:36:17 |
  • 日本国憲法擁護連合~法大OBのブログ

今日から郵政民営化スタート…だけど、私はこれからもこのシャツを着続けます

 今日から、郵政民営化スタートです。  郵政、あす分割・民営化(2007年9月3

  • 2007/10/02(火) 01:22:12 |
  • 嶋ともうみ☆たしかな野党を応援し続ける勇気を!

FC2Ad

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。