fc2ブログ

ポラリス-ある日本共産党支部のブログ

日本共産党の基礎組織である支部から世界に発信します 多くの支部がブログを開設され、交流を期待しています

2つのボートマッチ





二つの投票先決定支援ソフトを紹介します。

個別には判断しにくいような設問もありますがなかなか科学的な投票先決定の手法だと思います。

余計なフィルターが入らない方法だと思います。

この結果で『共産党』と出た人は安心して共産党に一票を投じて下さい。
ネクタイの色の雰囲気やCMの量やマスコミのお勧めに従う必要はありません。
こんな判りやすい基準はないではありませんか!!

論より証拠です。やってみて~

毎日ボートマッチ「えらぼーと」

投票ぴったん」(日本版ボートマッチ)

********************
お読み頂き ありがとうございました。
日本の未来のために!クリックを!



*****************************
しんぶん「赤旗」などのお申し込みや入党の相談や
このブログへのメールは下記へどうぞ。
jcpmetal@yahoogroups.jp
*****************************
スポンサーサイト



テーマ:参院選 - ジャンル:政治・経済

コメント

「えらぼーと」やってみました

私もやってみました。
最初一つ選ぶカテゴリーをどれにするか(私は「憲法」を選択)と、
一番最後に複数選択するカテゴリーがもしかして決定的なのかも知れません。
私の適合率は上から
社民党  85% (へぇ~!)
共産党  80% (確かに!)
新党日本 69% (意味不明)
民主党  53% (まぁ、そんなところか)
国民新党 43% (わからん!)
公明党  33% (?何で1/3も一致?) 私的には0%だよ!
自民党  20% (2割も一致するなんてシンジラレナイ!)
でした。
最初一つ選ぶカテゴリーを変えて又やってみます。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://polarisjcpmetal.blog78.fc2.com/tb.php/279-0965bb83
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

「えらぼーと」をやって見ました!

ポラリス12日付け に投票先決定支援ツールが紹介されていたので、やってみました。私は、先だってより日本共産党を応援することを表明しているので、改めてやっても仕方が無いようなものだが、ちょっと興味本位・ミーハーで「えらぼーと」の方をやってみたところ意外な?結

  • 2007/07/14(土) 13:50:29 |
  • JUNSKYblog2007