アメリカでも1千箇所にのぼる集会が開催される見込みです。

(写真)17日、イラク開戦4年を
前に行われた反戦デモ
=米バージニア州(鎌塚由美撮影)
3月19日付け「赤旗」を以下に引用します。
***************************
2007年3月19日(月)「しんぶん赤旗」
イラク開戦4年
米各地で抗議行動
----------------------------------------------
イラク戦争開始四周年(二十日、米国時間十九日)を前にした十七、十八の両日、米国ではワシントンやロサンゼルスなど各地で、米国民の声を無視し戦争政策を続けるブッシュ政権に抗議する大規模なデモ・集会が行われました。二日間の反戦行動は一千カ所に上るとみられます。
ワシントン中心部から出発したデモ参加者らは国防総省(ペンタゴン)前で、「戦争を今すぐやめろ」「兵士をすぐ戻せ」「ブッシュ大統領の弾劾を」の声を響かせました。
十七日にはスペインでもイラク戦争四周年と首都マドリードでの連続列車爆破テロ三周年(十一日)で集会・デモが行われ、四十万人が参加しました。
***************************
各地で行なわれた記事は別記します。
以下のリンクをクリックして見てください。
米軍基地の町で反戦集会
ワシントン 現役兵士も隊列に
マドリード 40万人行進
世界から「米軍撤退を」の声
欧州 半減した有志連合国
“死を待つか 脱出か”
安倍政権世界から孤立
反戦 平和の祈り
*****************************
最後までお読み頂き ありがとうございました。
日本の未来のために!クリックを!


*****************************
しんぶん「赤旗」などのお申し込みや入党の相談や
このブログへのメールは下記へどうぞ。
jcpmetal@yahoogroups.jp
