新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサーサイト
北朝鮮の核実験への対応で大事な事は
・各国がまとまって対応することと
・平和的・外交的な解決を図ること
の2つだろう。
どんなに間違っても決してイラク戦争のように有志連合などと言って一部の国だけで戦争をしかけることを許してはいけない。
そうしなければ持たなくなる軍需産業がいる国と違い平和国家日本のイニシアティブを今こそ発揮しなければならない。
以下、志位和夫・日本共産党委員長の談話です。
北朝鮮の核実験強行に抗議する
2006年10月9日 日本共産党幹部会委員長 志位和夫
一、北朝鮮政府は、9日、核実験を強行した。これは、国連安保理決議、安保理議長声明などが、世界とアジアの平和と安定への脅威として、一致して反対した国際社会の意思を無視したものである。また、六カ国協議や日朝平壌宣言などの国際取り決めを蹂躙する暴挙である。わが党は、これにきびしく抗議する。
一、わが党は、北朝鮮政府にたいし、核兵器および核兵器開発計画を放棄すること、即時・無条件で六カ国協議に復帰することを強くもとめる。
国際社会がこの事態にさいして、一致協力して対応し、問題の平和的・外交的解決という立場を堅持してのぞむことが大切であると考える。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
*********************
日本の未来のために!


*********************
しんぶん「赤旗」などのお申し込みや
このブログへのメールは下記へどうぞ。
jcpmetal@yahoogroups.jp
コメント
???
ネオくん、えらい前のエントリーにコメントするね。
でも北朝鮮人民を解放するのは北朝鮮の人々が立ち上がらなければダメなの。
これは【どんな組織でも】同じことね。
そうじゃないと変わらないし拉致問題の真相究明も出来ないの。
武力で解放するってイラクみたいに?
そうなったら拉致被害者の生存が危ういし、日本の隣国はテロリストが闊歩する国になると思うけどそれでも良いの?
- 2007/10/10(水) 02:24:14 |
- URL |
- キンピー #-
- [ 編集 ]
北朝鮮を早く武力で開放しましょう。
拉致された人々もそれで救い出せます。
- 2007/10/09(火) 22:44:36 |
- URL |
- ネオ #-
- [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
安部・自公連立政権の戦争責任と靖国神社
公務員ではなく、一般国民からすると靖国神社は天皇制・アジア太平洋戦争について、自衛戦争だと今現在でも宣伝している神社だということです。 一般国民である特攻隊は自衛戦争で家族、民族、国土を死守するために命を投げ出すように教育されていたが、あの戦争は自衛戦
- 2006/10/14(土) 12:25:20 |
- 未来を信じ、未来に生きる。