fc2ブログ

ポラリス-ある日本共産党支部のブログ

日本共産党の基礎組織である支部から世界に発信します 多くの支部がブログを開設され、交流を期待しています

国の総力をあげて被災地復興福祉・防災に強い新しい日本を

統一地方選挙の第1弾として 13知事選挙が告示されました。

日本共産党は、3月14日「全国での選挙延期」を各党に申し入れましたが、
民主党・自民党・公明党等は これを拒否して、被災地域のみの延期になりました。

救援・復興にすべてを傾注すべきいっせい地方選の全国的延期を/志位委員長が提起 - しんぶん赤旗(3/15)

民主党・自民党は選挙運動の自粛を言っていますが有権者向けのポーズでしょう。

被災地域以外で選挙を行うと次の弊害が考えられます。

1)選挙実務に公務員や契約『公務員』が追われ、被災地域への支援体制が弱まる。

2)国民が一致団結して難局を乗りきらなければならないときなのに
  選挙を行えば、他党を批判するなどによって亀裂が生じる。

3)「選挙どころではない」という国民感情から選挙への参画が薄れる。


政府が定めた選挙を延期する被災地域は極々限られた地域となっています。

NHKが「東北関東大震災」といっているように、放射能汚染も含めると広範囲な地域であり、放射能汚染対策だけを取って見ても膨大な業務が必要となっているのに、中心地域からの被災者受け入れや支援物資の応援態勢などを考えると政府の指定した選挙を延期する地域はあまりにも限定されていると思います。


しかし、『選挙を延期する被災地指定地域』以外での実施が決った以上、
堂々と論戦し、被災者支援を両立させたい意気込みです。(S)

************************
お読み頂き ありがとうございました。
日本の未来のために!クリックを!



日本共産党関連サイト更新情報 Feed-JCP

************************


国の総力をあげて被災地復興福祉・防災に強い新しい日本を/東京・新宿 志位委員長が訴え - しんぶん赤旗


スポンサーサイト



テーマ:東北地方太平洋沖地震 - ジャンル:ニュース

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://polarisjcpmetal.blog78.fc2.com/tb.php/1031-c932ecc8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プルトニウム混合燃料【MOX】運転中の福島第1原発 第3号機 関連

2011年3月27日(日)  プルサーマル運転中であった福島第1原発 第3号機 での被曝事故につき  東京電力の3月25日の記者会見によれば 【東電や保安院によると24日、3号機のタービン建屋地下1階で、深さ約15センチの水たまりにつかりながら作業をしていた3人の...

  • 2011/03/27(日) 01:13:48 |
  • JUNSKYblog2011

原子力開発体制の欠陥-V・レガソフ手記

ヴァレリー・アレクセーヴィチ・レガソフ手記 伝統的な原子炉建設は、なぜか私にはほとんど興味がなかった。もちろん、その危険度がどれ位のものか、当時としては想像もしなかった。不安な気持ちはあったものの、それでもまだ「しっかりした人たち」がいたし、大きな企業

  • 2011/03/26(土) 23:38:22 |
  • マスコミに載らない海外記事