新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサーサイト
八百長
内々で 示し合わせておいて馴れ合いで ことを運ぶこと。
今回の相撲界での八百長、とても残念なことです。しかしながら、前々から言われては消されてきたこと。
昨年の、九州場所でも 大関 K氏の立会いでも、土俵際で、対戦相手が ふっと力を抜いてしまって、そのまま押し出されたことがありました。
見ている観客でさえ、あれっ?ということもありました。
中には割り切って 「興行だからね」という人もいます。
中には 目くじら立てて 「相撲を貶めた(おとしめた)」という人もいます。
いずれにしても 『国技』?とされてきた相撲にしてみれば 『残念な』ことです。
一方、政治の世界でも 『八百長』がまかりとっているのではないでしょうか?
批判の側に立ってきた 与謝野氏や 引き込んでいた 藤井氏が 入閣したのには どうもウラがあるようです。
財界の差し金だ と見るのが よく理解できます。
今はもう、自民も民主も 埋没しているのです。
あるのは 財界主導の 翼賛政治でしょう。
いかにも 意見の違いがあるかに見せかけて 実は 同じなのです。
あるのは 財界の 思惑。
大企業への減税、消費税の増税、TPPへの参加 これを推し進めるための布陣に違いないと思います。
危ない、あぶない。
選挙目当てで ここ数年は 消費税増税の実施はしないと またまた 言い始めた 菅氏ののらりくらリにもほどがあります。 こんな 言い逃れの多い 八百長内閣 見たことがありません。
相撲界と一緒に政界も クリーンにしたいものです。
そうそう 小沢氏の八百長政治献金もね。 (T)
************************
お読み頂き ありがとうございました。
日本の未来のために!クリックを!



************************
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバックURLはこちら
- http://polarisjcpmetal.blog78.fc2.com/tb.php/1018-90ede90b
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
政治家は高江の現地に行き,座り込むべきだ
7時のNHKテレビは今日もまた,国技館の幟旗が無駄になったという相撲のニュースに冒頭6分間も使った.もはや,この局のニュースは,何を伝えるかではなく,何を隠すかが目的であることがミエミエになったように思う.一連の「相撲スピン」でどれだけの重要なニュースが
- 2011/02/08(火) 17:19:33 |
- ペガサス・ブログ版
エジプト: 独裁者の、拷問者による置き換え
James Ridgeway Mother Jones 2011年2月3日 どうやらアメリカ合州国は、ホスニ・ムバラクを、エジプト新副大統領オマール・スレイマン、エジプト・スパイの親玉に、つまり現状維持のため、ある独裁者の、違う独裁者による置き換え、を熟慮することに甘んじているようだ。
- 2011/02/07(月) 00:46:33 |
- マスコミに載らない海外記事
大相撲春場所中止 正式決定 八百長事件で
2011年2月6日(日) 大相撲の八百長事件で、相撲協会は2月6日午前、緊急の『臨時理事会』を開き、恒例の「春場所」(大阪府立体育会館)の中止を正式に決めた。 当然の処置だと思う。 八百長問題は、過去にも何度もメディアで取り上げられてきたが、相撲協会...
- 2011/02/06(日) 22:50:24 |
- JUNSKYblog2011
大相撲の八百長問題 大相撲はスポーツではなく興行だ!
2011年2月3日(木) 大相撲の八百長発覚が問題になっている。 去年の『野球賭博』事件の発覚当時から、 『本命は暴力団絡みの大相撲の八百長問題だ』 と言われてきたから、別に今更大騒ぎをするほどのことでもない。 東京・両国国技館に入る力士ら=3日午...
- 2011/02/05(土) 13:12:34 |
- JUNSKYblog2011
腐敗と武力がエジプト国内で作り上げたもの
Chris Hedges 2011年1月31日 Truthdig エジプトにおける暴動は、国から軍事独裁者ホスニ・ムバラクを追い出したいという、ほぼ共通な願望を軸に連合してはいるものの、非宗教的政権から離れ、イスラム教による統治容認へと向かうという、アラブ世界内における不可避な動き...
- 2011/02/05(土) 00:18:00 |
- マスコミに載らない海外記事