日本共産党 91周年記念講演会の様子を御紹介します。
ブログタイトルの 【三都物語】 は、当ブログが付けたもので、
志位委員長の記念講演の以下の部分から引用しています。
(参議院選挙の)結果には、いくつかの大切な特徴があります。
一つは、選挙戦の軸にすえた比例代表選挙で515万票(9・7%)を獲得し、「5議席絶対確保」の目標を実現したことであります。515万票という得票は、前回参院選の356万票を159万票、昨年の衆議院選挙の369万票を146万票、それぞれ大きく上回る成果であります。
二つは、それにくわえて、東京、大阪、京都の三つの選挙区――首都と商都と古都、日本の三つの「都」で、議席を獲得することができたことであります。
選挙区での議席獲得は12年ぶり、複数の議席獲得は15年ぶりになります。その最大の教訓は、どこでも、比例代表選挙で日本共産党躍進の波をつくりだすことを土台にしてがんばったことが、選挙区選挙においても勝利への道を開いたということであります。
それでは、記念講演を御覧ください。
最初の45分は、今回の参議院選挙の当選者による挨拶ですが、
さすがに 吉良よし子さん に対する キラコール は、大きく長く続いていました。
日本共産党創立91周年記念講演会 へのリンク
“第3の躍進”を本格的な流れに - 志位委員長の講演
(文書データ)しんぶん赤旗 - 2013年8月13日(火)
*************************
お読み頂き ありがとうございました。
日本の未来のために!クリックを!



*************************