安いものはすべて、安い生産国から調達したら良い という考えがありますが、わたしはそうは思いません。
一つの 独立国が 独立国としてやっていくためには、エネルギーや 食料は必要です。
今、日米自由貿易協定(FTA)というのがクローズアップされています。
アメリカの要求は、農産物の自由化をして、たくさんの米や小麦を買いなさい というのです。
今、日本の食糧自給率は 40%くらいにまで下がっています。 FTAで農産物の貿易の自由化が取り入れられたら、日本の農業は 破壊されてしまう恐れがあります。
世界の穀物市場は アメリカをはじめとする、穀物メジャーが握っています。
世界的に、品薄の状況を作り出し、価格を上げれば、日本の国民は困ってしまいます。
兵糧攻めの目には、遇いたくありません。
自民、民主は アメリカの要求に負けて、この 日米自由貿易協定(FTA)を締結しようとしています。
食べるものは、自分たちの手で確保したい というのが わたしたちの気持ちです。
先日、島根県に行ったとき、地産地消費のユニークな食堂がありました。
名前は 縄文村 レストラン 浜田道 瑞穂の近くの 眺めのいいところでした。
味も抜群です。 お近くにお出でになったら試しにお立ち寄りを。


************************
お読み頂き ありがとうございました。
日本の未来のために!クリックを!



************************