fc2ブログ

ポラリス-ある日本共産党支部のブログ

日本共産党の基礎組織である支部から世界に発信します 多くの支部がブログを開設され、交流を期待しています

教育予算の増額を!

 先日(6月21日)の当ブログで、ドイツでは大学の授業料が無料になるところが増えているという記載がありました。
 日本は国立の大学を 独立行政法人にして独立採算で運営していくようにして、教育予算を削ってしまいました。

お金にならない基礎的な研究はできなくなってしまいます。
日本の将来を心配する声が上がっています。

 2002年にノーベル物理学賞を受賞した 小柴昌俊 平成基礎科学財団理事長 は 日本の教育予算の現状を見て心配しています。
 (しんぶん赤旗 6月29日 1面のコラムから引用)

『日本では、若者が教育を受けるのに大金を払わなければなりません。これは情けないことですね。文明国として悲しい。ーーードイツの大学では、入学金も授業料もただでした。ーーー ドイツではゆとりのある学術交流が行われ、ーーー政府が マックスプランク協会という組織に毎年多額の資金を出し、基礎科学の振興に当たっている』そうです。

 日本の政府は20万円の基礎的研究費しか出していませんが、ドイツでは1億円の研究費が出る場合があるそうです。

教育立国 日本を充実するために、教育予算が大幅な増額になればいいと思います。

軍事費に使うよりも、教育に大きな予算を使いましょう。  日本の将来のために!!

********************
お読み頂き ありがとうございました。
日本の未来のために!クリックを!


******************** 
スポンサーサイト



テーマ:教育問題 - ジャンル:政治・経済