fc2ブログ

ポラリス-ある日本共産党支部のブログ

日本共産党の基礎組織である支部から世界に発信します 多くの支部がブログを開設され、交流を期待しています

月の明かりに

3月30日の赤旗本紙にこんな記事があった。

赤旗の電子記事がないので時事通信記事から紹介します。


2008/03/28-10:39 米チーム、世界最古の「録音」再生=エジソン以前に仏技師が残す
 【ニューヨーク27日時事】世界最古の「録音」の歌声を今に再現-。トーマス・エジソンの蓄音機発明に先駆け、フランス人印刷技師が開発した音声記録機「フォノトグラフ」で1860年に吹き込まれた歌の再生に成功したと米研究者グループが27日発表した。
 この技師はパリに住んでいたエドアール・レオン・スコット・ドマルタンビル(1817~79年)で、歌は仏民謡「月の明かりに」。米カリフォルニア州の科学者チームが最近、仏科学アカデミー所蔵のフォノトグラフの記録を発見し、最新技術を駆使して再生した。わずか10秒間だが、女性のものとみられる歌声をおぼろげに聞き取ることができた。



どのニュースにも音はなかったのでyoutubeで調べてみるとありました。

さあ1860年の仏民謡「月の明かりに」です。



********************
お読み頂き ありがとうございました。
日本の未来のために!クリックを!


********************
スポンサーサイト



テーマ:雑記 - ジャンル:政治・経済