fc2ブログ

ポラリス-ある日本共産党支部のブログ

日本共産党の基礎組織である支部から世界に発信します 多くの支部がブログを開設され、交流を期待しています

■いま「共産党」がちまたで話題に

今日は、赤旗メールニュースから御紹介します。
*************************************************
こんにちは日本共産党です 2007年7月26日
*************************************************
◇メールニュースの登録はここからできます。→
http://www.jcp.or.jp/mlmagazine/index.html
◇日本共産党中央委員会のホームページはこちら
http://www.jcp.or.jp/

■いま「共産党」がちまたで話題に

――中央委員会によせられているメールから

 引き続きみなさんからたくさんのメールがよせられています。中央委員会やメールニュース宛によせられているメール、電話からいくつかを紹介します。

◆先祖代々自民党だった夫が…
 今まで、先祖代々自民党一色だった夫が「初めて共産党にしたよ。税金の値上がりや年金問題、生活保護の問題‥庶民の痛みを分かってくれる唯一の政党に思えたからね」と話していました。私は、派遣会社で酷い扱い方をされて、それが原因で体調を崩し働けなくなりました。少しでも私達庶民の声を届けて欲しいと切に願っています。

◆もう自民党だけはいれたくない、民主党も元は似たもの同士
 介護の仕事をしています。今回、はじめて共産党に決めました。理由は、もう自民党だけは入れたくなかったからです。民主党も、元は似たもの同士。流れを変えてほしい。私欲に走る代議士の多いことにうんざりしています。今までの不正を暴き社会に知らせてくれたのは、共産党だったと思い出しました。市民の声に直結した共産党に期待しています。
 共産党さん、たとえ、野党のままだったとしても、こつこつと地道に主義を貫いていれば、私のように、最後は共産党しかない、と気づく人が増えていくでしょうから、頑張ってください。

◆はじめて共産党にする。共産党だけが派遣問題に言及しているから
 はじめまして。派遣社員をやってるものです。今回は初めて共産党にしようと思っています。理由は共産党だけが派遣問題について言及しているからです。僕のまわりの人間も共産党にしたいと言っています。これは僕が思っている意見なのですが、共産党はアピールの仕方が下手だと思います。現状のワーキングプアの問題で悩んでいる若者が大勢います。その若者に響くものを共産党にはぜひアピールしてほしいと考えています。派遣問題で強く意見を言えるのは共産党だけですし、議会での力をつよくするために今回、伸ばしてほしいと考えています。

◆40年自民党を応援してきたが我慢の限界
 こんにちは。私は選挙権を得てから40年、一貫して自民党を応援してきましたが今回はだめ。もう我慢の限界です。度重なる不祥事国民不在の政治。もう日本は人間の住む国ではなくなったのでは。
 民主党なんかはもとは同じ、問題にならない。ひところ小沢さんに期待したこともあったのですが、党自体が無理に集まった党なので小沢さんがカラーを出せるかどうかは疑問。したがって消去法で共産党に応援することにしました。がんばってください。

◆民主党や自由党に入れてきたが…今度は
 いままで民主党や自由党にしてきたが、税金は上がるし、介護保険は1万円もあがった。これでは大変です。アメリカのいうことばかり聞く政府ではダメだ。共産党の「ストップ貧困」のビラを見た。よいことが書いてあるので、今度は共産党にします。このビラを地域の会合で見せて話したら、5、6人が「今度は共産党」と約束してくれたので電話した。

a0045064_17284552.gif
  blog blues さん提供

――週刊『プレイボーイ』最新号に共産党政策委員が登場
 今週発売の週刊誌『プレイボーイ』(8/6号)で、安倍政権の増税計画をとりあげています。そのなかで、「こういう話は“たしかな野党”の日本共産党に聞くに限る」といって日本共産党政策委員会の垣内亮さんが登場。増税のカラクリを解説しています。共産党ホームページのデータも紹介されています。


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 みなさんのまわりで「共産党について話題に 
  なっていること」をぜひおよせください。↓ 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  mleditor@jcp.or.jp


********************
お読み頂き ありがとうございました。
日本の未来のために!クリックを!



*****************************
しんぶん「赤旗」などのお申し込みや入党の相談や
このブログへのメールは下記へどうぞ。
jcpmetal@yahoogroups.jp
*****************************

スポンサーサイト



テーマ:参院選 - ジャンル:政治・経済