fc2ブログ

ポラリス-ある日本共産党支部のブログ

日本共産党の基礎組織である支部から世界に発信します 多くの支部がブログを開設され、交流を期待しています

日航に賃金支払い命令

 日本航空インターナショナルの客室乗務員(通称CA)が、育児・介護休業法に基づく深夜業務の免除申請をしたところ、月に1・2日しか就業させず、乗務の無い日は無給とするなどという無法な扱いを受け、生活できる賃金さえ得ることができなくなった。
 労働者イジメの典型である。

 これを不当としたCAたちが立ち上がり日航に正当な賃金の支払いを求めて裁判に訴えた。
 3月26日これに対する判決があり、「相当分の賃金支払いを命じる客室乗務員側の勝訴判決」を勝ち取りました。

 判決では、客室乗務員は労務を提供する意思があったが、会社側が拒絶したと指摘。
乗務しない日を無給日とする労働協約を結んだJALFIO(JAL労働組合、連合加盟)の組合員には、月5―13日(おおむね十日前後)の乗務を指示しているのだから、訴えていた客室乗務員に同程度の乗務を指示することは可能であったと断じました。
 
以下、赤旗(3/27)引用
*************************

         2007年3月27日(火)「しんぶん赤旗」

深夜業務免除者乗務外しは不当
日航に賃金支払い命令
東京地裁

-------------------------------------------------

 育児・介護休業法に基づく深夜業務の免除申請をしたところ、月に一、二日しか就業させない日本航空インターナショナルを相手取り、客室乗務員四人がとりあげられた仕事分の賃金支払いを求めた裁判の判決が26日、東京地裁でだされました。
土田昭彦裁判長は、月十日前後の乗務を命じることは可能だったと指摘し、相当分の賃金支払いを命じる客室乗務員側の勝訴判決となりました。

 育児・介護休業法では、小学校就学前の子どもを養育中の労働者が申請した場合、深夜勤務(午後十時から午前五時)を免除するとしています。

 日本航空は深夜業免除と引き換えに、乗務しない日を無給日とした上で、「深夜帯にかからない乗務パターンはほとんどない」として、免除申請者に月一、二日しか乗務させていません。
このため多くの乗務員が「月数日分の給与では生活できない」と申請をあきらめ、航空の安全に必要な熟練した乗務員が退職を余儀なくされています。

 判決では、客室乗務員は労務を提供する意思があったが、会社側が拒絶したと指摘。
乗務しない日を無給日とする労働協約を結んだJALFIO(JAL労働組合、連合加盟)の組合員には、月5―13日(おおむね十日前後)の乗務を指示しているのだから、訴えていた客室乗務員に同程度の乗務を指示することは可能であったと断じました。

 判決後、大勢の制服姿の客室乗務員に囲まれて原告らが記者会見。
 退職に追い込まれた原告の女性(47)は、「(日航の例は、深夜業免除をしたものを)使い勝手の悪い労働者として退職に追い込む企業もあるということ。育児・介護休業法が運用面で完ぺきでないことを示した」と指摘。
 通常乗務に戻れない部分就労を選ばざるをえなかった女性(46)は、「私たちはお金がほしいのではない。日航が判決を受け、どのくらい仕事を増やすか見守っていきたい」と語っていました。

*************************
  以上、引用終わり

*****************************
お読み頂き ありがとうございました。
日本の未来のために!クリックを!


*****************************
スポンサーサイト



テーマ:労働問題 - ジャンル:政治・経済

都民の願い託せる候補は?

本日の赤旗日刊紙6面の記事の見出しのみ紹介します。
都民の願い託せる候補は?

福祉
吉田 切り捨て分を復活し拡充
石原 福祉全般に大なたふるう
浅野 石原都政とウリ二つの人

五輪
吉田 白紙撤回して暮らし優先
石原 口実に8億円の巨大開発
浅野 賛成とも反対とも言わず

平和
吉田 「憲法守る」を唯一公約
石原 「あの憲法を認めない」
浅野 改憲容認論隠しダンマリ

経済界で9条改憲に反対している経済同友会終身幹事の品川正治さんは吉田万三さんの推薦人になっている。

品川正治さん関係記事
講演記録全文
けんちゃんのどこでもコミュニティ

戦争をするか、しないか我々が決める(品川正治さんのインタビュー
*****************************
お読み頂き ありがとうございました。
日本の未来のために!クリックを!


*****************************