fc2ブログ

ポラリス-ある日本共産党支部のブログ

日本共産党の基礎組織である支部から世界に発信します 多くの支部がブログを開設され、交流を期待しています

浅野宮城県政は評価できるか?

 浅野氏が東京都知事選挙に出馬する意思を固めたようだ。
朝スバでみのもんた氏がちょうどいいところで止めてと言って出馬しない可能性の低い下からカードを動かしていいところで止めてというみのの氏の機転で可能性の高い一番上でstopの声がかかり止まった。

出馬することは決めたようだ。

出馬声明にはマニフェストが必要なので正式発表になっていないだけのようだ。

マスコミは朝日新聞ほど極端ではなくても出馬前から民主党応援候補と石原の一騎打ちというストーリーで番組を構成している。

吉田万三や黒川さんの名前はNHKが名前を出す程度。

宮城で浅野さんは何をやったかの検証が必要だろう。
企業の為になったか?
庶民の為になったか?

検証の基準はこれだけでいい。

ひとつだけ材料を提供しよう。

前県政では国保証取り上げがゼロだったのが
浅野県政の2005年には2330世帯になった。

これでは庶民の味方とはいえないのでは?

出展:日本共産党志位委員長の昨日の記者会見
*****************************
最後までお読み頂き ありがとうございました。
日本の未来のために!クリックを!


*************************
しんぶん「赤旗」などのお申し込みや入党の相談や
このブログへのメールは下記へどうぞ。
jcpmetal@yahoogroups.jp


スポンサーサイト



テーマ:政治・地方自治・選挙 - ジャンル:政治・経済