fc2ブログ

ポラリス-ある日本共産党支部のブログ

日本共産党の基礎組織である支部から世界に発信します 多くの支部がブログを開設され、交流を期待しています

自民の言い訳

 急に寒くなりました。
夜、近くのスーパー銭湯に行っての帰り、ラジオを聴きながら帰ってくる途中、あるパーソナリティが最近の、政府よりの発言は、景気がよくなっているというけれど、ちっとも景気はよくなってないではないかと話していました。

 給料生活者は税金がどんどん上がって、1兆円以上負担しているのに、大企業は大もうけしているのに、1兆円以上の減税をするという。
おまけに正社員は少なくなって、持てる人と持てない人の差が大きくなって、格差社会がひどくなっているといっていました。

本当にそのとおりですね。

 今日 29日のしんぶん赤旗の1面に 『自民、言い訳集』が載っていました。
 映画では 『武士の1分』が評判がいいらしいですが、巷では『自民の言い訳』が評判を下げて徘徊しているようです。
庶民への増税の批判をかわすための問答集のようです。中小企業や
個人事業主を引き合いに出していますが、大企業の受ける恩恵に比べると月とすっぽんの違いがあります。
このような問答集が出てくる背景は、やはり大企業が大もうけをしているからにほかなりません。
どうやら選挙対策用の、世論沈静化の小道具のようです。

 下町の商店街を歩けば、景気がいいか、悪いかすぐわかります。
先日も、『今月末で店じまいをします』という張り紙をシャッターの上に見つけました。

 来年は 庶民が本気で怒る年にしましょう。

 猪突猛進で!!

 ************************* 
最後までお読み頂き ありがとうございました。
日本の未来のために!クリックを!


*************************
しんぶん「赤旗」などのお申し込みや入党の相談や
このブログへのメールは下記へどうぞ。
jcpmetal@yahoogroups.jp
スポンサーサイト