fc2ブログ

ポラリス-ある日本共産党支部のブログ

日本共産党の基礎組織である支部から世界に発信します 多くの支部がブログを開設され、交流を期待しています

誰も書かなかった石原批判

 今になってやっと東京都の石原都政批判が噴出し始めた。

口火を切ったのは「しんぶん赤旗」である。
これまでの歴史を見ても、天皇制について、部落問題について、創価学会について、そして今回の石原都政について、「しんぶん赤旗」粘り強く腰をすえて、報道し続けてきた。
このような報道姿勢は他の新聞には見られない特徴である。
自由と民主主義、歴史の流れにたって、はっきりと意見を述べている。

 これまでも石原都知事の公私混同したやり方、思い上がった執務態度に批判はあったがくすぶり続けていた。
今回やっと、週刊誌が取り上げ、大きな反響が出始めている。

 海外の豪遊旅行、四男の公費出張、三男のからんだ脱税事件、反省のない本人。(詳しくは、しんぶん赤旗 日曜版 12月24日 参照)
(日曜版 は 1カ月 800円 読んでね)

ジャーナリスト 本多勝一氏はこう語っている。『石原氏のインチキ性については何十年も前から指摘してきた。問題はこんな男の正体を書かないできたマスコミにある。選挙でも都民がそれに気づかないできた。』

誰も何も言わなかったので、石原氏は、『自分は天皇』だとおごり、したい放題をやってのけたようだ。
こんな品性のない知事は早く辞めるべきだろう。

 私はこうも思う。「しんぶん赤旗」が書いてこなかったら、東京都政は、日本の国はどこへ向かって行くのだろうかと。

正しいことを言う『新聞』や『主張』をみんなの力で守っていかなければならないと思う。

 ************************* 
最後までお読み頂き ありがとうございました。
日本の未来のために!クリックを!


*************************
しんぶん「赤旗」などのお申し込みや入党の相談や
このブログへのメールは下記へどうぞ。
jcpmetal@yahoogroups.jp
スポンサーサイト



綱領のお勉強の最終回

「あなたと学ぶ日本共産党」4回シリーズの最終回です。

「市民道徳を守り人間的にも信頼されるようになろう。」
日本共産党は人間教育の学校でもあります。

40万人の党員が同じ方針の下にそれぞれのやり方で動けば日本の政治を動かせない訳がありません。

50万にも100万にもして明るい日本の未来を切り開きたい。
このyou tubeを見られて日本共産党と一緒に又は党員として活動されることをポラリスはお勧めします。

約10分弱あります。
ではどうぞ!



中国の掲示板さんからコメントを頂いたのでこうりょうでなく綱領としました。
************************* 
最後までお読み頂き ありがとうございました。
日本の未来のために!クリックを!


*************************
しんぶん「赤旗」などのお申し込みや入党の相談や
このブログへのメールは下記へどうぞ。
jcpmetal@yahoogroups.jp