
エントリー700本目の記事です
本日(12月19日)付けの赤旗日刊紙10面に食材をムダなく、おいしく 節約レシピ(第一回)という料理研究家の島本美由紀さんのレシピがあったので早速キャベツ料理を2種類作ってみました。
赤旗らしい庶民の為の料理紹介です。
本記事はポラリス初のレシピ紹介です。
このシリーズは続くようなのでこの記事も続けたいと思います。
レシピです
キャベツポトフ
20分でしんの部分まで甘く
材料(2人分)
キャベツ1/4個
玉ねぎ1/2個
ニンジン1/2個
ジャガイモ1個
ソーセージ2本
か粒コンソメ小さじ2
作り方
①ソーセージは斜めに2本切り込みを入れ、ジャガイモは皮をむく。
ニンジンは皮をむき縦半分に切る
玉ねぎは縦半分に切り、キャベツはしんがついたまま半分に切る
②鍋に①を入れ、水800ccを注ぎ、か粒コンソメを加え20分ほど弱火で煮込む
③野菜が柔らかくなってきたら、塩で味を調える。
コールスローサラダ
すっきりとした味の簡単サラダ
材料(二人分)
キャベツ1/4個
ニンジン1/2個
胡瓜1本
ハム6枚
レモン汁1/2個
作り方
①キャベツはせん切りにする。ニンジンと胡瓜もせん切りにする
②①を一緒に塩小さじ1/2でもみ、重しをして水気を出す
③しんなりしてきたらスライスしたハムをまぜ、レモン汁と酢小さじ2、サラダ油・砂糖各小さじ1を混ぜたもので味付けしてできあがり。
政治だけでは人間は生きてゆけません。
存在が意識を決定します。
もっと料理を!
もっとレシピを!
************************
お読み頂き ありがとうございました。
日本の未来のために!クリックを!


