福岡市東区 香椎宮の広場で 東区後援会主催のお祭りがありました。
屋台が出たり、太鼓の演技があったり、記念講演があったりして、にぎやかでした。

若者仕事相談室の田中みゆきさんが雇用について話しをしました。
衆議院議員の赤嶺政賢氏が 政治情勢、基地の問題などについて話しをしました。
米軍のグアム移転、ソマリア沖への自衛隊の派遣 日本の民主主義が危険な状態にあります。

おにぎりや豚汁、から揚げや焼き鳥、 ペットボトルでの風車つくり などがありました。

今度の選挙では、共産党の議席をしっかり伸ばしたいものです。
************************
お読み頂き ありがとうございました。
日本の未来のために!クリックを!



************************
スポンサーサイト
参議院選挙での日本共産党の躍進を目指して、福岡の労働者後援会が、学習決起集会を開催しました。
会場は開始時刻には、ほぼ満席。
仁比そうへい議員の講演が始まる頃には、補助席を多数だすほどの盛況でした。

(手前のお茶のボトルを置いた空席は、私の席)
仁比さんは、この数週間の激動の中での、自民党議員の動転振りを具体的に話しながらも、そのような事態を強行に次ぐ強行で切り抜けようとする安倍政権の末期症状的手法を解き明かしました。
松岡農水相の自殺事件、年金の混乱について報告したあと、本日の本題である「憲法」に関する国会情勢を中心に解説されました。
その中で、沖縄・ナゴ沖での調査に海上自衛隊が出動し、調査に反対する国民を威嚇した事件や、先日志位委員長が暴露した、自衛隊情報保全隊による国民監視活動の憲法違反を判例も挙げて告発しました。
*****************************
お読み頂き ありがとうございました。
日本の未来のために!クリックを!


*****************************
しんぶん「赤旗」などのお申し込みや入党の相談や
このブログへのメールは下記へどうぞ。
jcpmetal@yahoogroups.jp

テーマ:選挙に行こう - ジャンル:政治・経済