fc2ブログ

ポラリス-ある日本共産党支部のブログ

日本共産党の基礎組織である支部から世界に発信します 多くの支部がブログを開設され、交流を期待しています

視察という海外遊税

2.25付けの赤旗日曜版に福岡市議の「視察という海外遊税」(題がいいじゃん!)共産党の6人の福岡市議が自民/公明/民主等の海外視察に関する調査結果の告発を報道している。

ある保守系市議の報告書全文です。

ホーチミン市
教育関係視察についてはベトナムは社会主義国家のため有意義な視察にならないので現地通訳の聞き取り調査とした。
国費の義務教育小学校5年中学校4年35人学級高校(85%)大学進学率(60%)は高いと思う。
不登校対策非行対策については頭を痛めているということです。



公明市議に至っては日本福祉施設士会とウイキペディアの引きうつしです。
ウイキペディアもありがた迷惑です。
会派の内訳は
自民15人
公明8人
民主5人
社民4人
等計
45人です。
市民や共産党に指摘されるのがわかっているのになぜこういうことがくりかえされるのでしょう?
甘く見ていると全員落選ですよ。
(それはないな?)
とにかく行った市議のみんな素直に100万円返しなさい!!
あるいは市議選出馬を取りやめなさい!

こちらが詳しいです。
ひとみちゃんにもちょっといわせて
つのブログ
熊谷あつこのブログ
星野みえ子便り 

*****************************
最後までお読み頂き ありがとうございました。
日本の未来のために!クリックを!


*************************
しんぶん「赤旗」などのお申し込みや入党の相談や
このブログへのメールは下記へどうぞ。
jcpmetal@yahoogroups.jp

スポンサーサイト



テーマ:地方自治 - ジャンル:政治・経済